春の香り✽草もち

neko2ya
neko2ya @cook_40064395

春の味覚★ 
日本のハーブ♡ヨモギを使ったお団子です。
このレシピの生い立ち
子供の頃、母が手作りしてくれました。^^

春の香り✽草もち

春の味覚★ 
日本のハーブ♡ヨモギを使ったお団子です。
このレシピの生い立ち
子供の頃、母が手作りしてくれました。^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ヨモギの若葉 適宜
  2. 炭酸(重曹ベーキングパウダー) 一つまみ
  3. 上新粉 一袋(230g)
  4. お水上新粉の袋参照) 200ccくらい
  5. きな粉+砂糖 適宜(3:1くらい)

作り方

  1. 1

    ヨモギの若葉を摘んで、よく水洗いをします

  2. 2

    お湯を沸かして炭酸を入れあく抜き。
    茹ったら流水にさらし色止めします。

  3. 3

    ②を軽く絞って、フードプロセッサーにかけます。

  4. 4

    ※細かく刻み、すり鉢でペースト状にすってもOK。

  5. 5

    上新粉にお水を加えて捏ね、お団子に丸めて15分くらい蒸します。

  6. 6

    ⑤にヨモギを大さじ1~2杯くらい加え、すり鉢や餅つき機などでつきます。

  7. 7

    滑らかになったら、手をぬらして丸め、きなこ砂糖をかけて召し上がれ♡

  8. 8

    小豆バージョン
    ※餅つきの道具がなかったら、熱いうちに手で捏ねましょう。

コツ・ポイント

似た草がいっぱいあるけど、新芽に毛が生えてて葉っぱの裏が白く香りの良いのがヨモギです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
neko2ya
neko2ya @cook_40064395
に公開
ねこのママです。ねこまんまを作っています。
もっと読む

似たレシピ