いかなごの唐揚げ

Puyome @cook_40064543
大きくなったいかなごは、唐揚げにするとサックサクでとっても美味しいおつまみになります(゚∀゚)
このレシピの生い立ち
生のいかなごを買うようになって、くぎ煮を作るだけではもったいないと思い、いかなごに合うレシピを考えてみました。
いかなごの唐揚げ
大きくなったいかなごは、唐揚げにするとサックサクでとっても美味しいおつまみになります(゚∀゚)
このレシピの生い立ち
生のいかなごを買うようになって、くぎ煮を作るだけではもったいないと思い、いかなごに合うレシピを考えてみました。
作り方
- 1
大きなボウルに水をはり、その中にいかなごを入れ軽く洗う。
- 2
ざるにあけ、よく水けを切っておく。
- 3
袋にいかなごと片栗粉を入れ、まんべんなくまぶす。
時間が経つと片栗粉がドロドロしてくるので、すぐに揚げる。 - 4
油は170~180℃に熱する。いかなごをパラパラと入れる。すぐに触ると身崩れするので、しばらくがまん。
- 5
いかなごを触ってカリッとなったら上下を返す。泡が小さくなってきたら、取りだす。塩・胡椒をふる。
- 6
2015/2/17に「小女子」の人気検索でトップ10に入りました!見て頂いた皆様有難うございます♪(゚∀゚)
コツ・ポイント
いかなごを油に投入した直後は、柔らかく、身くずれするので絶対に触らない!!外側が固まってくるまでがまん、がまん。
似たレシピ
-
-
-
市販の唐揚げ粉みたいな味!?鶏のから揚げ 市販の唐揚げ粉みたいな味!?鶏のから揚げ
家にあるスパイスで適当に作ったら、市販の唐揚げ粉で作ったみたいな味になったかも!?Σ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!! ぴよこの食卓 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17900236