いかなごの唐揚げ

Puyome
Puyome @cook_40064543

大きくなったいかなごは、唐揚げにするとサックサクでとっても美味しいおつまみになります(゚∀゚)
このレシピの生い立ち
生のいかなごを買うようになって、くぎ煮を作るだけではもったいないと思い、いかなごに合うレシピを考えてみました。

いかなごの唐揚げ

大きくなったいかなごは、唐揚げにするとサックサクでとっても美味しいおつまみになります(゚∀゚)
このレシピの生い立ち
生のいかなごを買うようになって、くぎ煮を作るだけではもったいないと思い、いかなごに合うレシピを考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. いかなご 150g
  2. 片栗粉 大さじ3
  3. 少々
  4. 粗引き黒胡椒 少々
  5. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    大きなボウルに水をはり、その中にいかなごを入れ軽く洗う。

  2. 2

    ざるにあけ、よく水けを切っておく。

  3. 3

    袋にいかなごと片栗粉を入れ、まんべんなくまぶす。
    時間が経つと片栗粉がドロドロしてくるので、すぐに揚げる。

  4. 4

    油は170~180℃に熱する。いかなごをパラパラと入れる。すぐに触ると身崩れするので、しばらくがまん。

  5. 5

    いかなごを触ってカリッとなったら上下を返す。泡が小さくなってきたら、取りだす。塩・胡椒をふる。

  6. 6

    2015/2/17に「小女子」の人気検索でトップ10に入りました!見て頂いた皆様有難うございます♪(゚∀゚)

コツ・ポイント

いかなごを油に投入した直後は、柔らかく、身くずれするので絶対に触らない!!外側が固まってくるまでがまん、がまん。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Puyome
Puyome @cook_40064543
に公開
地元福岡→京都→滋賀→尼崎→神戸→大阪と経て2016/04に和歌山県田辺市に移住。自分があんこ好きだった事を思い出し、日本あんこ協会のあんバサダーに。釣り&釣食、ラーメン、南紀暮らしは相変わらずデス。 Puyomeのごはんできてるよ。http://blog.livedoor.jp/puyome/
もっと読む

似たレシピ