俺流!鶏のから揚げ

ビッグぱぴぃ
ビッグぱぴぃ @cook_40081171

定番の鶏のからあげです!
俺流なので、少々スパイシーです!
簡単だし、ビールやご飯にやっぱり合う!
うめええええ!
このレシピの生い立ち
ビールが好物なのでしょっちゅう作ります。
市販のものより自分で好きな味を目指したらこうなりました。

俺流!鶏のから揚げ

定番の鶏のからあげです!
俺流なので、少々スパイシーです!
簡単だし、ビールやご飯にやっぱり合う!
うめええええ!
このレシピの生い立ち
ビールが好物なのでしょっちゅう作ります。
市販のものより自分で好きな味を目指したらこうなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. 鶏肉(今回はもも肉) 300g位
  2. サラダ油 適量
  3. 小麦粉 大さじ1杯半くらい
  4. ☆醤油 大さじ2
  5. ☆酒 大さじ1
  6. ☆みりん 大さじ1
  7. ☆砂糖 小さじ1
  8. ☆オイスターソース 数滴
  9. ☆しょうが(チューブ) 少々(小指の爪位?)
  10. おろしニンニク(チューブ) 少々(小指の爪位?)
  11. ☆山椒粉末 少々
  12. ☆コショウ 少々
  13. ゴマ 少々

作り方

  1. 1

    鶏肉を食べやすい大きさに切り、☆をすべて投入し、手で揉んで混ぜ、30分ほど置く。
    (出来れば冷蔵庫で。)

  2. 2

    小麦粉を大さじ1杯半くらい投入し混ぜて、表面にうすく膜が付く位にする。(画像参照)

  3. 3

    鍋に油を入れて180度くらいになったら肉を投入し、きつね色になって油の泡が細かくなるまで揚げる。(中火強くらい)

  4. 4

    器に盛って完成です!
    簡単すぎ、美味すぎ!

コツ・ポイント

小麦粉のかわりに片栗粉にすると竜田揚げ系でよりカリカリになります。
小麦粉の分量は薄く膜が付く位で大丈夫なので調整して下さい。
味が濃くなるのでオイスターソースは入れ過ぎないで下さい。
スパイシーなのが苦手な人は山椒とコショウ抜きで大丈夫。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ビッグぱぴぃ
ビッグぱぴぃ @cook_40081171
に公開
https://lit.link/NorthCountryDesign4児のパパです。料理とアウトドア大好き!かみさんに負けないようにククパッてます(^_^)
もっと読む

似たレシピ