賀茂なすの白味噌マヨグラタン

yukaナッツ @cook_40025487
京都の賀茂なすを使ってグラタンを作りました。白味噌とマヨネーズをあえるだけの簡単グラタン♪七味唐辛子はお好みで・・・。
このレシピの生い立ち
賀茂なすがあったのでグラタンにしてみました。
賀茂なすの白味噌マヨグラタン
京都の賀茂なすを使ってグラタンを作りました。白味噌とマヨネーズをあえるだけの簡単グラタン♪七味唐辛子はお好みで・・・。
このレシピの生い立ち
賀茂なすがあったのでグラタンにしてみました。
作り方
- 1
鶏肉は食べやすい大きさに、玉ねぎは薄切りにします。
- 2
賀茂なすは縦半分に切り、まわりに包丁で切り込みをいれてスプーン等で中身をくりだしてさいの目切りにします。
- 3
フライパンに油を熱して賀茂なすのカップを焼いて取り出します。再びフライパンに油を熱して鶏肉、玉ねぎを炒めます。
- 4
火が通ったら、白味噌とマヨネーズを混ぜ合わせてカップに詰め、チーズをのせて200度に余熱したオーブンで約10分焼きます。
- 5
京都の伝統野菜、賀茂なす。丸みがあり、皮はやわらかく、肉質は緻密でしっかりとし、ほんのり甘みがあります。
コツ・ポイント
具が入りきらない場合は無理して詰めずに、他の容器に入れて焼いてください。
なすのカップが不安定な場合は底を少しカットすると安定しますよ。
似たレシピ
-
トマトとホタテの味噌マヨグラタン トマトとホタテの味噌マヨグラタン
ちょこっとおつまみ、にちょうどいい一人サイズの小さなグラタンです。白みそとマヨネーズのとろーりしたところがおいしい。 Yukko-pyon -
お弁当♢魚肉ソーセージの味噌マヨグラタン お弁当♢魚肉ソーセージの味噌マヨグラタン
淡白な魚肉ソーセージに、白味噌とマヨネーズを合わせたコクのあるソースをかけてこんがり焼きました。お弁当の一品に♪ オレンジデイ -
簡単!新じゃがとゆで卵のマヨグラタン 簡単!新じゃがとゆで卵のマヨグラタン
ほくほく新じゃがの簡単なマヨネーズグラタンです。マヨネーズに白味噌、みりんを加え、美味しいソースになりました。 かっちゃん杉 -
-
-
-
-
-
ちょっと1品!鮭の味噌マヨグラタン ちょっと1品!鮭の味噌マヨグラタン
お弁当の残りの半分に切った鮭の切り身を、ちょっと暖かい一品に。一口サイズのかわいい、和風グラタン。味噌とマヨネーズ絶品! ミミハウス -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17901265