簡単☆自家製なめ茸

かず&さや @cook_40093601
家庭にある調味料で、簡単になめ茸が作れちゃいます♪
このレシピの生い立ち
なめ茸が子供の頃から好きでよく食べてましたが、自分で作れないかと思いやってみたら、意外に簡単に美味しく作れました(^^)それ以来我が家は自家製を食べてます(^^)豆腐に乗せたり、ほうれん草と和えたり、ご飯にかけたりと、色々アレンジ出来ます♪
作り方
- 1
えのきだけの軸を取り、3㎝位の長さに切って鍋に入れる。
- 2
鍋に水・砂糖・料理酒・めんつゆ・みりんを入れて火にかける。
- 3
落し蓋代わりにキッチンペーパーを敷いて、中火で30分程煮詰める。煮汁が少しになったら火を止め冷ます。
- 4
冷めて味が馴染んだら、鍋を火にかけて温める。水溶き片栗粉を作って回し入れてとろみを付けて完成。
コツ・ポイント
煮詰めてから1度冷ますと味がよく馴染みます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17901380