お弁当に最適♪フライパン一つで即席酢豚

さとかん @cook_40032019
10分でできちゃうスピードレシピです。時間がない時やお弁当に、オススメです☆
このレシピの生い立ち
朝時間がないときに、お弁当用だしインチキでいいや~!!と作ったら好評だったので、UP。自分でもこんなにスグ出来るとは・・・と驚きました。
お弁当に最適♪フライパン一つで即席酢豚
10分でできちゃうスピードレシピです。時間がない時やお弁当に、オススメです☆
このレシピの生い立ち
朝時間がないときに、お弁当用だしインチキでいいや~!!と作ったら好評だったので、UP。自分でもこんなにスグ出来るとは・・・と驚きました。
作り方
- 1
豚肉を適当な大きさに切り、塩コショウして片栗粉をまぶす。
野菜も適当な大きさに切っておく。 - 2
☆を混ぜておく。
- 3
フライパンにサラダ油をしき、豚肉を表面がカリッとなるよう両面を焼いていく。(この時点で焦げすぎにならないように注意してください)
- 4
ある程度火が通ったところで肉を端に寄せ、野菜を投入。数秒でいいので軽く炒める。
- 5
☆を加えて、蓋をする。
火にかけているうちに水気がなくなりトロリとしてきます。野菜に火が通ったかな~というくらいで蓋を開け、全体を混ぜあわせ、出来上がり。
コツ・ポイント
肉はロースでもバラでもOK。かたまりならボリュームが出るし、薄切り肉ならより早くカリッと仕上がります。
3で肉の両面を焼き終えた時点で油が残っているようなら、少しふき取ると油っこさがなくなります。
酢豚なのに酢が入ってませんが・・・酢豚です(汗
似たレシピ
-
-
-
フライパン一つで!酢豚じゃなくて酢鶏 フライパン一つで!酢豚じゃなくて酢鶏
フライパンで揚げ焼きにするので油も少ないし、そのまま洗わずに最後までフライパンを使うので後片付けもラク!ゆうまなはるきママ
-
-
はなびし草のお弁当にも酢豚 はなびし草のお弁当にも酢豚
はなびし流の酢豚です。材料さえ揃えておけばとっても短時間でできます。写真はお弁当ですが、分量は多めで作ってありますのでお間違えなく!!! はなびし草 -
-
簡単☆本酢豚フライパン1つで我が家流 簡単☆本酢豚フライパン1つで我が家流
我が家で10年以上作り続けている揚げない 酢豚のレシピです。レンジを使って時短にフライパン1つで気軽に簡単にできます。 ROKO’Sキッチン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17902807