居酒屋メニューにパパ絶賛!ぶり大根

びわすけキッチン @cook_40033915
寒い季節の日本酒メニュー!大根にもしっかり味がしみておいしいですよ。
年末のおうち宴会にもぜひ登場させてください。
このレシピの生い立ち
ぶりのおいしい季節、居酒屋で昔食べたぶり大根がぜひ食べたくなったから。
居酒屋メニューにパパ絶賛!ぶり大根
寒い季節の日本酒メニュー!大根にもしっかり味がしみておいしいですよ。
年末のおうち宴会にもぜひ登場させてください。
このレシピの生い立ち
ぶりのおいしい季節、居酒屋で昔食べたぶり大根がぜひ食べたくなったから。
作り方
- 1
ぶりのあらは大きさを適当にそろえてざるにのせ、両面に塩を振って10分ほどおく。熱湯を全体に回しかけ霜降り状にして、水に取って冷まし水気を切る。
- 2
大根は皮をむき一口大の乱切りにする。鍋に大根とかぶるぐらいの水を入れて強火にかけ、沸騰したら弱火にして蓋をして10分ほど茹でざるにあげておく。
- 3
鍋に★の煮汁材料を入れて中火にかけ、煮立ったら1のぶりを1切れずつ加える。ぶりの色が変わったらアルミホイルで落としブタをして10分ほど煮、一度ぶりを取り出す。
- 4
3の鍋に大根とだし汁を加えて強火にかけ、煮立ったら中火にして蓋をし10分ほど煮る。ぶりを戻し入れて5分ほど煮て出来上がり。
- 5
このあと、一度冷ましたものをもう一度火を入れて5~10分煮ると、さらに味がしみ込みます。
コツ・ポイント
1の作業の時に、ぶりに血合いがついていたら、しっかり洗い落しましょう。魚臭さやアクが減ります。煮込む時には箸などで混ぜずに鍋全体をゆする感じで全体に煮汁をからめます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17903665