ご飯が進む!豚コマとレンコンの甘酢炒め★

リーナママ♡
リーナママ♡ @cook_40106197

シャキシャキレンコンと豚肉に甘辛だれがぴったり♡
ビニール袋でシャカシャカ簡単☆
お酒もごはんも進む進む〜(*^^*)
このレシピの生い立ち
チビたちが風邪をひいてお買い物に出られず冷蔵庫にはレンコンと使いかけの豚コマが少し…他のお野菜は何もない…!(;・∀・)
これだけで何とかボリュームのあるおかずができないかな〜と思って作ってみました☆

ご飯が進む!豚コマとレンコンの甘酢炒め★

シャキシャキレンコンと豚肉に甘辛だれがぴったり♡
ビニール袋でシャカシャカ簡単☆
お酒もごはんも進む進む〜(*^^*)
このレシピの生い立ち
チビたちが風邪をひいてお買い物に出られず冷蔵庫にはレンコンと使いかけの豚コマが少し…他のお野菜は何もない…!(;・∀・)
これだけで何とかボリュームのあるおかずができないかな〜と思って作ってみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. レンコン 200g
  2. きぬさやorスナップえんどう(なくてもOK) 5〜6房
  3. 片栗粉 適量
  4. 豚コマ 150g
  5. 【豚肉下味用】
  6. ☆醤油 大さじ1
  7. ☆酒 大さじ1
  8. ☆ニンニクチューブ 2cmくらい
  9. 【甘酢だれ】合わせておく
  10. ★醤油 大さじ3
  11. ★みりん 大さじ1
  12. ★酢 大さじ3
  13. ★砂糖 大さじ3
  14. ★一味か七味唐辛子 お好みで適量
  15. 白ごま 大さじ3くらい

作り方

  1. 1

    ★の材料の甘酢だれを合わせて混ぜておく
    (結構濃いめで甘辛いです。薄味がお好みでしたら醤油、砂糖-1で酒を大さじ1追加)

  2. 2

    レンコンを8mm〜1cmくらいの厚さに切り、ビニール袋に片栗粉とレンコンを入れて振る

  3. 3

    レンコンと別のビニール袋に豚コマと☆の下味用調味料を入れて揉みこんで10分くらいおく

  4. 4

    豚肉の袋に片栗粉を大さじ2くらい入れて振る(レンコンにまぶした残りがあればそれでもOK)

  5. 5

    ※④の豚肉の下味がつくまでの10分くらいの間にレンコンを先に揚げておくと時間短縮になります♪

  6. 6

    フライパンに1cmくらいの油を入れて、中火に熱してレンコンを片栗粉がカラッとするまで揚げ焼きにし、油を切っておく

  7. 7

    豚肉を適当に丸めながら落とし、中火で表面がカリッとするまで揚げ焼きにして、レンコン同様に油を切っておく

  8. 8

    豚肉は片面がこんがり焼けるまで箸で触らないようにしましょう(*^^*)
    ※焼ける前に触ると塊がほぐれてしまいます

  9. 9

    ※豚肉をフライパンの片側に寄せてキッチンペーパーで拭いてもOK♪

  10. 10

    フライパンの油をさっとキレイにしてから中火に熱し、レンコンと豚肉をフライパンに戻し、甘酢だれを加えてさっと絡める

  11. 11

    タレが全体に絡めば出来上がりです♪

  12. 12

    ★レンコンがなければゴボウでも、豚肉がなければ鶏胸肉でも♡何か足りなくても加えても自由にアレンジしてくださいね♡

  13. 13

    2015.10.2
    つくれぽ10人♡
    話題入りありがとうございます(*^^*)

  14. 14

    レンコン甘酢炒めトップ10入りありがとうございます♡2015.10.7
    人参、玉ねぎ追加でボリュームアップ(*^^*)

  15. 15

    2017.1.5 レンコン+ゴボウバージョンの写真に更新しました(*^^*)

  16. 16

    2018.2.4
    素揚げしたスナップえんどうを添えた写真に更新しました(*^^*)

  17. 17

    ★時間がないとき★
    片栗粉をまぶさずに5mmに切ったレンコンを炒めて一度お皿にあげておきます。

  18. 18

    下味を付けていない豚肉を炒めて、よく火を通します。

  19. 19

    豚肉に火が通ったらレンコンを加えて炒め合わせます。

  20. 20

    タレに片栗粉大さじ一杯を追加して、全体によく絡むように炒めて出来上がり♪

  21. 21

    揚げ焼きにしたほうがボリュームが出ますが、ダイエット中などは揚げ焼きの工程を炒めるにすることでカロリーにもなります♪

  22. 22

    でもでも!揚げ焼きにしたほうが断然美味しいです(*^^*)
    時短、カロリーオフのご参考までに 笑

コツ・ポイント

豚コマを揚げ焼きにするときは広げず塊のまま揚げると食べ応えがありますよ〜(*^^*)

鶏胸肉で作ったり、玉ねぎや人参、茹でた青みの野菜を加えたりお好きなお野菜でどうぞ♡

調味料はさっと絡めて加熱しすぎないようにしてくださいね♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
リーナママ♡
リーナママ♡ @cook_40106197
に公開
10、8歳、4歳、(男+女+男)3人の子のママです♪根っからの面倒くさがりなので一度に沢山作ります… 笑 私のレシピは量が多いので適度に調整してくださいね(;・∀・) 私自身アトピー体質なので基本的に菜食♪家族のためにお肉や卵料理もしますが白砂糖は不使用、乳製品は豆乳などを代用。化学調味料などはなるべく使わず、薄味で身体に優しいお料理を心がけています(*^^*) よろしくお願いいたします♡
もっと読む

似たレシピ