簡単!10分で出来る!ナスのササッと旨煮

ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432
ナスを超簡単に焼肉のタレで風味をつけて、醤油でサッと仕上げた旨煮です。だしを入れずに作ったさっぱりとした旨煮をどうぞ♪
このレシピの生い立ち
焼肉のたれが残ってるのを見て、なにかに使えないかなと
その時にあったナスを煮てみました。
簡単!10分で出来る!ナスのササッと旨煮
ナスを超簡単に焼肉のタレで風味をつけて、醤油でサッと仕上げた旨煮です。だしを入れずに作ったさっぱりとした旨煮をどうぞ♪
このレシピの生い立ち
焼肉のたれが残ってるのを見て、なにかに使えないかなと
その時にあったナスを煮てみました。
作り方
- 1
ナスを半分に切り、味が染み込みやすいように斜めに切れ目を入れて、半月切りにして、水につけてアクを取る。
- 2
鍋にサラダ油を入れて、火にかけて、ナスを強火で3分炒める。ナスが透明になって来るので、焼肉のタレを入れて絡める。
- 3
全体に回ってきたら、水を入れて、醤油を入れて中強火で煮る。水分が飛んで、味を煮含ませたら出来上がり。
- 4
コツ・ポイント
焼肉のタレに入った香味野菜などの風味だけを生かすのでこってりしていません。
あっさりとした煮物なので砂糖は入れていません。
砂糖を入れたい人は、お好みで入れて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17908967