タンドリーホタテ☆紫蘇ヨーグルトソース

ジョンリークッカー
ジョンリークッカー @cook_40037249

スパイスにじっくり漬け込んで、ソテーしました♪紫蘇入りのヨーグルトソースを付けると、さっぱりいくらでもイケそう!?

このレシピの生い立ち
ホタテのスパイシーな食べ方を考えて♪ソースは、ブランディさんのファラフェルのハーブヨーグルトソース(レシピID :17501856 )がとってもおいしいので、これを参考にソースを作ってみました。

タンドリーホタテ☆紫蘇ヨーグルトソース

スパイスにじっくり漬け込んで、ソテーしました♪紫蘇入りのヨーグルトソースを付けると、さっぱりいくらでもイケそう!?

このレシピの生い立ち
ホタテのスパイシーな食べ方を考えて♪ソースは、ブランディさんのファラフェルのハーブヨーグルトソース(レシピID :17501856 )がとってもおいしいので、これを参考にソースを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分~
  1. ホタテ貝柱刺身用 10~12個
  2. ●にんにく(摩り下ろし) 1/2片分
  3. ●生姜(摩り下ろし) 1/2片分
  4. ●塩 小さじ1/3
  5. プレーンヨーグルト 大さじ6
  6. パプリカパウダー※コツ・ポイント参照 小さじ1/2
  7. ●ガラムマサラ※ 小さじ1/2
  8. ●クミンパウダー 小さじ1/2
  9. コリアンダーパウダー 小さじ1/2
  10. ●チリパウダー 小さじ1/4~
  11. オリーブオイル 大さじ1/2
  12. チューブでクッキング(バター&オリーブオイル) 10cm×2本(約10g)
  13. 紫蘇(粗微塵切り) 5~6枚
  14. プレーンヨーグルト 大さじ3
  15. △塩・黒胡椒 少々
  16. レモン 小さじ1
  17. お好みの野菜など 適量

作り方

  1. 1

    ビニール袋などに、●を全て入れ、もみもみして良く混ぜ、ココにホタテを加えて馴染ませ、空気を抜いて封をし、冷蔵庫で一晩。

  2. 2

    フライパンにチューブでクッキングを乗せ、中火にかけ、軽く汁気をきった①をこんがりと焼いていく。

  3. 3

    ←もし、焼いていて汁気がたくさんになり、焼き色が付き難かったら、出てきたを汁を捨てて、焼いてみてくださいね。

  4. 4

    焼けたら、お好みの野菜を盛ったお皿に盛り、混ぜ合わせた△をかけて、どうぞ♪
    ソースは、お好みで♪

  5. 5

    ソースの参考にさせてもらった、ブランディさんのひよこ豆と豆腐で☆ファラフェル(レシピID :17501856 )超美味☆

  6. 6

    ★チリパウダーの量は、辛いのが苦手な旦那でも食べられる位の量なので、辛いのがお好きな方は、増量してください。

  7. 7

    今回使用したmeijiのチューブでクッキング(バター&オリーブオイルブレンド)です。

  8. 8

    ←お持ちでなければ、バターorオリーブオイルを代用してくださいね☆

コツ・ポイント

※のスパイスが無い場合は、カレー粉で代用できます。その場合、カレー粉小さじ2と1/2に置き換えてください。味は多少違いますが、それはそれでおいしいです♪
材料は多いですが(;^ω^)。。。漬け込んで焼くだけなので、意外に簡単ですよ~

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ジョンリークッカー
に公開
お笑い大好きな15歳息子と旦那の3人暮らし♪気ままに茅ヶ崎で自営業やってます☆梅たまご同好会会員♪趣味でドラムを♪体力維持の為(笑)、ランニングをやってます☆ 還暦にフルマラソン出場が目標♪ 不器用な人間ですゆえ、つくれぽ掲載遅くなりがちで、ほんとスンマセン┏(゚益゚)ゞ名前長いんで(^_^;)ジョンでもクッカーでもなんでもお好きに呼んでくださいまし!
もっと読む

似たレシピ