大根のかき揚げ アンチョビ入り衣で

キティイママ
キティイママ @cook_40034130

 大根の天ぷらを最近知りました。周りがカリカリで中が柔らかい不思議な食感です。冷蔵庫にあったアンチョビのフィレをみじん切りにして衣に入れてみました。程よい塩加減で、何も付けずに頂けます。
このレシピの生い立ち
あるイベント会場で、大根の天婦羅を頂きました。初めての味で目から鱗でした。それに一工夫してアンチョビを入れたらどうかなと作ってみました。

大根のかき揚げ アンチョビ入り衣で

 大根の天ぷらを最近知りました。周りがカリカリで中が柔らかい不思議な食感です。冷蔵庫にあったアンチョビのフィレをみじん切りにして衣に入れてみました。程よい塩加減で、何も付けずに頂けます。
このレシピの生い立ち
あるイベント会場で、大根の天婦羅を頂きました。初めての味で目から鱗でした。それに一工夫してアンチョビを入れたらどうかなと作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 5,6cm位
  2. アンチョビ みじん切り大さじ1位
  3. 小麦粉 1/4C
  4. 焼酎 大さじ2
  5. 大さじ1.5
  6. サラダ油 適宜

作り方

  1. 1

    大根は、洗って皮を剥き細めの拍子切りにする。
    衣は、小麦粉、焼酎、水を合わせて置く。
    アンチョビは、細かくみじん切りにして衣に混ぜる。

  2. 2

    天ぷら鍋に油を熱し、1の大根を衣を漬けて揚げる。170℃くらいでじっくり揚げる。

コツ・ポイント

衣に焼酎を入れるとカラット揚がります。
2で揚げる時、少し低温で長く揚げた方が良いようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キティイママ
キティイママ @cook_40034130
に公開
食べる事が大好きな、主婦です。簡単なお惣菜、お菓子、ジャム、漬物etcを手作りしています。食べ歩きも大好きです。
もっと読む

似たレシピ