懐かしの給食 さんまのホイル焼き

さぼり姫 @cook_40101623
これまた調味料を合わせておけば簡単にできる一品です!懐かしい給食を思い出させてくれます。
子供はペロリと食べました♪
このレシピの生い立ち
好きだった給食のおかずです
懐かしの給食 さんまのホイル焼き
これまた調味料を合わせておけば簡単にできる一品です!懐かしい給食を思い出させてくれます。
子供はペロリと食べました♪
このレシピの生い立ち
好きだった給食のおかずです
作り方
- 1
さんまを3枚におろし1尾を4切れにする。
臭み消しで酒を振っておろししょうがを全体にかけます。(分量外) - 2
1のさんまに片栗粉と小麦粉をまぶし油で揚げる。
☆の調味料を合わせる。 - 3
アルミホイルにさんまをのせる。合わせておいた調味料をかけ、ねぎをのせ口を閉じる。調味料が辛そうなら少し水をたす。
- 4
200℃のオーブンで8分ほど焼いて出来上がり♪
コツ・ポイント
臭み消しの酒・しょうがは新鮮なものなら必要ないと思います。
少し調味料が甘めですので、子供も喜びます。小さなお子さんには小骨をあらかじめ取ってあげておくといいですね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17910768