お手軽パエリア

ほこむらさん @cook_40036865
パエリアを家庭で作りたいけど、手間がかかるんだろうな~と思っている人にピッタリ!!
お手軽で、美味しいパエリアが作れちゃいます☆
このレシピの生い立ち
ムール貝やホタテなど、材料費がかかるものを使わず、さらに煮込んでいるだけであっという間にできるパエリアを考えていました。
何度か試した結果、この作り方が1番簡単で、美味しくできました!!
お手軽パエリア
パエリアを家庭で作りたいけど、手間がかかるんだろうな~と思っている人にピッタリ!!
お手軽で、美味しいパエリアが作れちゃいます☆
このレシピの生い立ち
ムール貝やホタテなど、材料費がかかるものを使わず、さらに煮込んでいるだけであっという間にできるパエリアを考えていました。
何度か試した結果、この作り方が1番簡単で、美味しくできました!!
作り方
- 1
フライパンにオリーブオイルを熱し、みじん切りにしたにんにくを入れる。
輪切りにしたスルメイカ、海老を入れて中火でゆっくり炒める。
あさりを加えて炒め、酒をふり、ふたをする。 - 2
あさりの殻が開いたら黒こしょうをふり、一旦お皿に取り出す。
- 3
別の鍋に水とコンソメを入れ、最後にサフランを入れてスープを作っておく。
- 4
パエリア用の鍋にオリーブオイルを熱し、玉ねぎ、カラーピーマンを炒める。
火が通ったらお米を加えて弱火でゆっくり炒める。 - 5
お米が透明になったら3のスープを入れ、1、2で炒めた魚介類を出汁ごと加え、塩をふる。
- 6
アルミホイルで蓋をし、最初は中火で煮込み、スープがお米にしみ込んだら弱火にして、鍋の周りに少し焦げ目がついてきたら出来上がり。
コツ・ポイント
出来上がりの目安は鍋の周りの焦げ目ですが、加えて、鍋の下に薄っすらと焦げ目がついているか確認してください。
焦げ目がついているほうがパエリアらしくて美味しいですよ♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17910940