
簡単♪おからボール♪(ダイエットボール)

なでし子 @cook_40056991
おからが苦手な人でも無理なく食べられ、自然と食事の量が抑えられるダイエットボールですw
毎日のお味噌汁のお供にw
一番最初3個~4個食べれば、食事の量がかなりへりますw
このレシピの生い立ち
おからをたくさんとって無理なくお腹いっぱいにしたかったので。
大量に作って冷凍保存して毎日のお味噌汁に入れて飲んでいますw
なかなかおいしくでき、相方に褒められましたw
簡単♪おからボール♪(ダイエットボール)
おからが苦手な人でも無理なく食べられ、自然と食事の量が抑えられるダイエットボールですw
毎日のお味噌汁のお供にw
一番最初3個~4個食べれば、食事の量がかなりへりますw
このレシピの生い立ち
おからをたくさんとって無理なくお腹いっぱいにしたかったので。
大量に作って冷凍保存して毎日のお味噌汁に入れて飲んでいますw
なかなかおいしくでき、相方に褒められましたw
作り方
- 1
ボウルに鶏ひき肉といれよく混ぜます。粘りが出てきたらおからと片栗粉を入れ、また混ぜ混ぜ。
- 2
①を一口大に丸めてお皿に等間隔に並べます。(中心には並べず端に並べてください。)ラップをかけレンジで2分くらい加熱してください。(レンジ・お皿にのったおからボールの数により加熱時間は変わります…)
- 3
A、お味噌汁やスープ、お鍋の材料として、カレーやシチューの具材として入れてもらってもおk。
B、よく冷まして、フリージングパックにいれ冷凍してしてください。
コツ・ポイント
おからが苦手な方はひき肉の割合を増やしてください。ぽろぽろと崩れてしまうようでしたら片栗粉の割合を増やしてください。(繋ぎの役割をしてくれてますので)
合い挽き肉でもおkですが、ちょっと脂っぽかったのでハンバーグ風にしてしまうのがおすすめです。
似たレシピ
-
-
ダイエットにツナチーズで簡単おからボール ダイエットにツナチーズで簡単おからボール
ビニール袋で混ぜるだけ♪簡単ダイエットおからボール♪ピックを付けて可愛く♪美味しく♪食べるダイエット☆ さとこぱんたーに -
-
-
-
-
-
おからでダイエットおやつ◎きな粉ボール おからでダイエットおやつ◎きな粉ボール
オーブンで焼いていたソフトクッキーみたいなおからボールをレンジで加熱したら、もちもちに♪♪簡単ダイエットおやつですうちゃ☆☆☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17911255