クリスマスツリー♪チーズケーキ

すがみほ
すがみほ @cook_40028220

冷蔵庫で冷やす時間なし!短時間で出来るツリー型のチーズケーキです。
このレシピの生い立ち
ツリー型のチーズケーキが作りたいな、と絞ってみました。絞れるよう、水分は少なめなので、冷蔵庫で冷やす時間要らずで、短時間で作れます。ゼラチン以外(2までと、生クリームの泡立て)までやっておいて、デザートの時に、卓上で子供たちと皆で好きなように仕上げるのもオススメです♪

クリスマスツリー♪チーズケーキ

冷蔵庫で冷やす時間なし!短時間で出来るツリー型のチーズケーキです。
このレシピの生い立ち
ツリー型のチーズケーキが作りたいな、と絞ってみました。絞れるよう、水分は少なめなので、冷蔵庫で冷やす時間要らずで、短時間で作れます。ゼラチン以外(2までと、生クリームの泡立て)までやっておいて、デザートの時に、卓上で子供たちと皆で好きなように仕上げるのもオススメです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分くらい
  1. フィラデルフィアクリームチーズ 100g
  2. ゼラチン 5g
  3. ゼラチン用) 大さじ3
  4. 牛乳 50cc
  5. 抹茶 小さじ1
  6. 砂糖 30g+10g
  7. 生クリーム 100cc
  8. ビスケット 8枚~
  9. アラザンなど お好みで

作り方

  1. 1

    ①耐熱皿に、大さじ3の水を入れ、ゼラチンを加え、ふやかします。②クリームチーズは耐熱皿に入れ、ラップをして、30秒チンして、柔らかくします。③牛乳50ccを温め、抹茶に少しずつこの牛乳を加えて、抹茶を溶かします。

  2. 2

    1-②の柔らかくしたクリームチーズに、砂糖30gをすり混ぜます。1-③の抹茶ミルクも少しずつ加え混ぜます(コツ参照)。

  3. 3

    1-①のゼラチンを、ラップせずレンジで20秒ほどチンして、溶かします。これを2に加え、混ぜ合わせます。

  4. 4

    生クリームに砂糖10gを加え、泡立てます。9分立てくらいになったら、3を少し加え、なじませたあと、3にすべて加え、混ぜ合わせます。ボウルを氷水に当てながら、あわ立て続けます(コツ参照)。

  5. 5

    とろみがついてきたら、絞り袋に入れ、クッキーの上に搾り出します。アラザンなどを飾って、完成です。

コツ・ポイント

2で抹茶ミルクを混ぜるとき、できれば茶漉しなどで漉しながら加えることをオススメします。抹茶が大好きな方&色を濃くしたい方は、もう少し(小さじ1/2程)プラスしてもいいかと思います。4の時、ボウルの底や側面から固まっていくので、ヘラで側面を落としながら、泡だて器で全体を満遍なく混ぜ、絞れそうなくらいとろみがついたら(生クリームデコレーションくらい)OKです。ミントやメロンリキュールでもいいですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
すがみほ
すがみほ @cook_40028220
に公開
切り絵作家すがみほこ。ハンドメイド作家。主人と息子の二人のおいしいの言葉が幸せです♡ 「✿」を私のレシピ内で検索すると、話題入りレシピ、✿✿は100人の話題入りレシピが出ます。
もっと読む

似たレシピ