雨女考案!おうちdeできるお花見ドリンク

反省堂書店(のぐち) @cook_40052217
この方法なら天気に左右されず,場所取りする必要もなく,心ゆくまで桜を見られます✿。
このレシピの生い立ち
母と近所にお花見をしに行く約束をしていたら,天気予報が見事に雨。いちいち外に出かけなくても,暖かい我が家で濡れずにお花見できる方法として考えました。
雨女考案!おうちdeできるお花見ドリンク
この方法なら天気に左右されず,場所取りする必要もなく,心ゆくまで桜を見られます✿。
このレシピの生い立ち
母と近所にお花見をしに行く約束をしていたら,天気予報が見事に雨。いちいち外に出かけなくても,暖かい我が家で濡れずにお花見できる方法として考えました。
作り方
- 1
桜の花の塩漬けは冷水で洗い,塩をよく落とす。粉ゼラチンは熱湯でふやかしておく。
- 2
鍋に湯を沸かし,白ワインと砂糖を入れる。沸騰させてアルコールを飛ばす。
- 3
火を止め,ふやかしておいた粉ゼラチンを入れよく混ぜて溶かす。パットや容器にあげ,冷蔵庫で冷やし固める。
- 4
3をフォークでひっかき,クラッシュゼリーにする。桜の花の塩漬けとともにグラスに入れ,サイダーを注ぐ。
コツ・ポイント
★クラッシュゼリーは冷蔵庫でよく冷やしておく。そして,グラスに入れるのは,お客様に出す直前!タイミングが早すぎると液状になってしまいます(泣)。
★個人的に,ゼラチンは水ではなく熱湯の方がふやかしやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
おうちお花見にちょっと甘めさくら玉子豆腐 おうちお花見にちょっと甘めさくら玉子豆腐
いつもの玉子どうふに一工夫!甘塩っぱい中に桜の香りで春の気分が楽しめます。とっても簡単な春の一品、2分で出来ます! Papashi -
-
-
水玉桜手まり寿司*お花見・お弁当・母の日 水玉桜手まり寿司*お花見・お弁当・母の日
桜の香りとほのかな甘み、ドット柄が可愛い春を感じるお寿司です。おひな祭りやイースター、パーティーにもどうぞ。 BiBiすみれ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17911752