ご飯に合う☆なすと豚肉のみそ炒め

ねむねむひつじ @cook_40106397
ご飯が進む一品です。なす以外の野菜は家にあるもの何でも入れてOKです。ちょっぴり入れるオイスターソースが決め手です。
このレシピの生い立ち
夏に畑でなすとピーマンができると作りたくなる(食べたくなる!?)のです。 以前何かで見たレシピを参考にしながら、新婚の時から作り続けているレシピです。
ご飯に合う☆なすと豚肉のみそ炒め
ご飯が進む一品です。なす以外の野菜は家にあるもの何でも入れてOKです。ちょっぴり入れるオイスターソースが決め手です。
このレシピの生い立ち
夏に畑でなすとピーマンができると作りたくなる(食べたくなる!?)のです。 以前何かで見たレシピを参考にしながら、新婚の時から作り続けているレシピです。
作り方
- 1
なすは1㎝くらいの厚さの輪切りにし、水にさらす。ピーマンは縦に8つくらい(長さを半分にしてもOK)に切る。
- 2
玉ねぎは1㎝弱、にんじんは5㎜の輪切りor半月切り。豚肉は食べやすく切り、酒、塩こしょうで下味をつける。
- 3
☆の調味料を混ぜ合わせておく。
- 4
フライパンにごま油を熱し、豚肉を炒める。色が変わったらなすを入れ炒める。
- 5
ピーマン、玉ねぎ、にんじんを入れ、油がまわったら、☆の合わせ調味料を入れ、水分がなくなるまで炒める。
コツ・ポイント
野菜は何でも入れちゃいましょう。キノコ類とかもいいかも。私は彩りがいいかな、と思ってピーマンやにんじんを入れます。手順5で、なすに調味料をしみこませるようにすること。炒めるというより、煮る、って感じかも。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17913351