いちごのタルト

ガチャパン
ガチャパン @cook_40033796

生クリーム入りのカスタードクリームがふんわりとおいしい、さくさくタルトです。今回は生クリームで飾り付けをしましたが、カスタードクリームだけでも十分おいしいです。
このレシピの生い立ち
タルト好きの私がいろいろと試し、いちばんおいしく焼けるタルト生地です。このいちごタルトは旦那さまが大好きで、お誕生日のお約束になっています。少々手間がかかりますが、喜んでもらえること間違いなしです。

いちごのタルト

生クリーム入りのカスタードクリームがふんわりとおいしい、さくさくタルトです。今回は生クリームで飾り付けをしましたが、カスタードクリームだけでも十分おいしいです。
このレシピの生い立ち
タルト好きの私がいろいろと試し、いちばんおいしく焼けるタルト生地です。このいちごタルトは旦那さまが大好きで、お誕生日のお約束になっています。少々手間がかかりますが、喜んでもらえること間違いなしです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 〈タルト〉
  2. バター 60g
  3. 砂糖 40g
  4. 中1/2個
  5. 薄力粉 120g
  6. 〈カスタードクリーム〉
  7. 砂糖 80g
  8. 薄力粉 20g
  9. コーンスターチ 15g
  10. 牛乳 300cc
  11. 卵黄 3個分
  12. 粉ゼラチン 小さじ1
  13. 生クリーム 100cc
  14. 〈飾りつけ)
  15. いちご 適量
  16. 生クリーム 100cc
  17. 砂糖(生クリーム用) 大さじ2
  18. 粉砂糖 適量

作り方

  1. 1

    〈タルト〉
    型にバターを塗っておく。

  2. 2

    ボールにバターと砂糖を白くなるまで練り混ぜ、溶いた卵を少しずつ加えて混ぜる。

  3. 3

    2に薄力粉をふるい入れてさっくりと混ぜ、ひとまとめにしてラップに包み、冷蔵庫で30分以上ねかせる。

  4. 4

    2枚のラップに打ち粉をし、3の生地を挟み込み、めん棒で5mmくらいに丸く伸ばす。ラップを1枚はがしはがした面を型に敷き、残ったラップの上から生地を指で押さえ型に密着させる。型の上からめん棒をころがし、型上面をきれいにならす。

  5. 5

    残ったラップをはがし、はみ出した生地を取り除き、フォークで底にたくさん穴をあける。180度のオーブンで16分焼く。

  6. 6

    〈カスタードクリーム〉
    砂糖、薄力粉、コーンスターチを一緒にふるい入れ、牛乳50ccを加えて泡だて器でよく混ぜ、卵黄も加えて混ぜる。残りの牛乳も小鍋に沸騰させ、一気に混ぜる。

  7. 7

    6をこして大鍋に移し、中火にかけて煮る。煮立ったら火を弱め、さらに2~3分煮て火を止める。*だまになりやすいので注意しながらよく混ぜる。

  8. 8

    水大さじ1にゼラチンをふり入れてしとらせ、7に混ぜて溶かす。クリームをボールに移し、膜ができないようにラップをして冷ます。

  9. 9

    別のボールに生クリームをややかためにあわ立てる。8と同じくらいのかたさになったらさっくりと混ぜ合わせ、タルトに流し込む。クリームの表面をならし、冷蔵庫で冷やし固める。

  10. 10

    〈飾りつけ〉
    飾り付け用の生クリームを砂糖とともにあわ立て、9の表面に薄く塗る。周囲にクリームをしぼり、いちごを飾り付ける。粉砂糖をふるい掛ける。

コツ・ポイント

タルト生地をもっとこんがりと焼きたければ18分程度焼いてください。カスタードクリームは火にかけた時が勝負なので、だまにならないよう注意しながら混ぜてください。今回はお誕生日用だったので、生クリームで飾りつけしましたが、カスタードクリームに直接フルーツを飾り、その上から煮溶かしたジャムを塗ってもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ガチャパン
ガチャパン @cook_40033796
に公開
お料理大好きです。みなさんのレシピを参考にさせていただいてもっとお料理を楽しみたいと思います。
もっと読む

似たレシピ