もちもちごはんハムカップ♪くるみ味噌のせ

レンバス
レンバス @cook_40017626

ちゃちゃっと出来て美味しさ◎♪

このレシピの生い立ち
★我が家で好評の五平餅「ちょっと洋風なハム巻き五平餅」(レシピID:17664552)をアレンジして簡単に出来て栄養も考え作ってみました。

もちもちごはんハムカップ♪くるみ味噌のせ

ちゃちゃっと出来て美味しさ◎♪

このレシピの生い立ち
★我が家で好評の五平餅「ちょっと洋風なハム巻き五平餅」(レシピID:17664552)をアレンジして簡単に出来て栄養も考え作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. ごはん 約280g
  2. 乾燥わかめ(カットわかめ 小さじ1強
  3. 炒り胡麻 小さじ2
  4. チーズ(5㎜の角切り) 30~35g
  5. 削り節 1袋
  6. くるみ 15g
  7. 味噌 大さじ1
  8. 砂糖(上白糖) 小さじ1.5
  9. みりん 小さじ1.5
  10. スライスハム 4枚
  11. 大葉 2~3枚

作り方

  1. 1

    乾燥わかめはすりこ木や麺棒などで細かく砕きます。

  2. 2

    1に温かいごはんを加え、わかめを混ぜながらごはんを押しつぶして好みのもちもち食感にします。

  3. 3

    2にチーズと胡麻、削り節を加えて混ぜ合わせます。

  4. 4

    プリンやマフィンなどの容器にアルミカップを入れます。

  5. 5

    3を4等分してハムと丸めてハムを下にして4に入れます。

  6. 6

    くるみをみじん切りにして味噌、砂糖、みりんを混ぜ合わせます。

  7. 7

    5に6を乗せ、オーブントースターで焦げ目がつくまで焼き粗くみじん切りした大葉を乗せます。

コツ・ポイント

★味噌は信州味噌を使っています。★生姜のすりおろしを加えても美味しいです。★入れる具は枝豆、じゃこなどもおすすめ。★時間があればくるみはオーブントースターで香ばしく焼きます★アルミカップがなければ容器にサラダ油を塗ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
レンバス
レンバス @cook_40017626
に公開
いろ~んなことに興味津々♪ ★つくれぽのお礼になかなか伺えませんがいつも感謝の気持ちでいっぱいです!いつもほんとうにありがとうです^o^丿 ★レシピは調味料や作り方など見直すことがよくありますのでもし作って頂けることがありましたらレシピを再度確認して頂くとありがたいです。
もっと読む

似たレシピ