塩麹味の鶏肉で炊き込みご飯

あいちばー
あいちばー @cook_40050122

塩麹味の鶏肉、蓮根と人参の天日干しを使った炊き込みご飯です。肉が柔らかく人参に甘味が増して蓮根も美味しいよ!
このレシピの生い立ち
明日は通院の日、帰りがお昼過ぎになるので忙しい!多めに炊いておき温めて食べます。

塩麹味の鶏肉で炊き込みご飯

塩麹味の鶏肉、蓮根と人参の天日干しを使った炊き込みご飯です。肉が柔らかく人参に甘味が増して蓮根も美味しいよ!
このレシピの生い立ち
明日は通院の日、帰りがお昼過ぎになるので忙しい!多めに炊いておき温めて食べます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. うるち米 3カップ
  2. 塩麹漬けの鶏もも肉 80g
  3. 蓮根人参(天日干し) 80g
  4. 3カップ弱
  5. ○醤油みりん酒 各大さじ2杯
  6. かつお昆布だしの素 10g

作り方

  1. 1

    ①人参と蓮根の皮をむき銀杏切りにして天日干しにする。米は30分前にといでザルに上げておく。鶏肉は小口切りにする。

  2. 2

    ②米に○水、調味料と出しの素を入れて味をみます。お好みで調味料をたしてください。具を入れて混ぜスイッチをON!

  3. 3

    ③炊きあがったら混ぜ出来上がり! 三つ葉や青しそがあれば良かった。

コツ・ポイント

根菜類を干して使うと甘味が増して美味しくなります。鶏肉は塩麹漬けにした残りを使い切って美味しく戴きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あいちばー
あいちばー @cook_40050122
に公開
世帯を持って今年で54年主人は先に逝ってしまった・・・持病が発症してからは3度の食事は手作りを食べてもらっていました。ひとりになってからも相変わらず時間だけはたっぷりある~ 春になると野草を摘んで楽しみましょう。
もっと読む

似たレシピ