じゃがコン焼き

ゆうみでし @cook_40018834
薄切りじゃが芋とコンビーフに隠し味はバジルオイル
このレシピの生い立ち
母がよく、朝ごはんに作っていた、短冊じゃが芋と玉ねぎのチーズ焼きをじゃが芋の食感を変えたくて、薄切りにしてコンビーフを入れてみました。
バジルオイルは思いつきで最後に回しかけてみたのですが、これが結構相性良くて入れて正解でした。
じゃがコン焼き
薄切りじゃが芋とコンビーフに隠し味はバジルオイル
このレシピの生い立ち
母がよく、朝ごはんに作っていた、短冊じゃが芋と玉ねぎのチーズ焼きをじゃが芋の食感を変えたくて、薄切りにしてコンビーフを入れてみました。
バジルオイルは思いつきで最後に回しかけてみたのですが、これが結構相性良くて入れて正解でした。
作り方
- 1
じゃが芋は皮を剥いてから薄切りにして水にさらしておく。 (玉ねぎも薄切り)
- 2
フライパンを熱し、少量のサラダ油を敷き、じゃが芋と(玉ねぎ)を入れて透明になるまで火を通す。
- 3
じゃが芋と(玉ねぎ)に火が通ったら細かくちぎりながらコンビーフを入れ、全体に絡める。
- 4
コンビーフが全体に絡んだら、スライスチーズをちぎりながら上に乗せ、蓋をしてチーズを溶かす。
- 5
火を止める直前にバジルオイルを回しかけ、溶けたチーズごと全体に絡まるように混ぜ合わせる。
コツ・ポイント
今回は、愛犬くぅとのおやつで食べるつもりだったので、玉ねぎは入っていません。 玉ねぎ入れた方が甘くて美味しいですよ。
コンビーフは焦げ付きやすいので、火加減に注意して手早く混ぜてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17915207