ふわモチ!プレーンシフォンケーキ

のりのマンマ @cook_40045012
米粉も少しいれた配合です。
ふわふわしっとりなのに、モチモチなんて!
定番なのに贅沢なシフォンケーキです。
このレシピの生い立ち
米粉の分量が多すぎても少なすぎてもこの程よいふわモチが出ないと、何回か作ってみて感じました。
ふわモチ!プレーンシフォンケーキ
米粉も少しいれた配合です。
ふわふわしっとりなのに、モチモチなんて!
定番なのに贅沢なシフォンケーキです。
このレシピの生い立ち
米粉の分量が多すぎても少なすぎてもこの程よいふわモチが出ないと、何回か作ってみて感じました。
作り方
- 1
△の粉類を一緒にふるっておく。オーブンも180度に予熱しておく。
- 2
ボウルに卵黄を入れ、軽く混ぜ、●上白糖を入れてハンドミキサーで白っぽくなるまで混ぜる。
- 3
菜種油を少しずつ加えながらハンドミキサーで混ぜる。生地に馴染んだら牛乳も少しずつ加えながら混ぜる。
- 4
1でふるった粉類を再びふるいながら加え、ハンドミキサーの羽を手で持ち、グルグル混ぜる。泡立て過ぎないように。
- 5
別のボウルに卵白を入れ、ハンドミキサーで泡立てる。○上白糖を3回に分けて加えて混ぜる。
- 6
ボウルをひっくり返してもメレンゲが落ちないくらいに泡立てる。
- 7
^ppppp[p9-[p8p89,
- 8
残りのメレンゲを2回に分けて加えて、その都度ゴムべらで切り混ぜる。メレンゲの泡をやさしく扱いましょう。
- 9
型に生地を流しいれ、台にトントン落として空気を抜き、竹串でジグザグ生地を動かす。
- 10
180度の電気オーブンで25~27分焼成。
- 11
焼けたら瓶などに型を逆さにしてはめ、冷ます。
- 12
ナイフなどで型から外す。
コツ・ポイント
菜種油も牛乳も、少しずつ入れながら混ぜるとスムーズに乳化します。
少しの米粉を入れているのでモチモチ感がでます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
フワフワ♪簡単私のプレーンシフォンケーキ フワフワ♪簡単私のプレーンシフォンケーキ
20年間作り続けている基本のシフォンケーキ。フワフワモチモチでお子様やお年寄りにも♪卵も使いきりです。 パティシエJunko -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17915445