プレーンシフォンケーキ

管理栄養士Ys
管理栄養士Ys @cook_40034006

エグロワイヤルと言うお菓子専用の卵で
ふわふわシフォンケーキ☆
とにかく美味しい!
このレシピの生い立ち
とにかくシフォンケーキが好きで毎日毎日焼いては配合を変えて、失敗も何回もしている。
それでも奥深いシフォンケーキに魅力されているので作り続けています

プレーンシフォンケーキ

エグロワイヤルと言うお菓子専用の卵で
ふわふわシフォンケーキ☆
とにかく美味しい!
このレシピの生い立ち
とにかくシフォンケーキが好きで毎日毎日焼いては配合を変えて、失敗も何回もしている。
それでも奥深いシフォンケーキに魅力されているので作り続けています

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20㎝型
  1. エグロワイヤルの卵黄 6個
  2. エグロワイヤル卵白 210g
  3. 薄力粉 140g
  4. グラニュー糖(卵黄用) 50g
  5. グラニュー糖(卵白用) 50g
  6. ニラエッセンス 数滴
  7. サラダ油 55g
  8. 牛乳 85g

作り方

  1. 1

    薄力粉をふるいに三回かける。

  2. 2

    卵白と卵黄を分ける
    メレンゲを作るにあたり
    卵黄が混じるとメレンゲの質が悪くなるので慎重に。

  3. 3

    卵黄にグラニュー糖を入れ泡だて器で白っぽくなるまで混ぜる。その後、40℃に湯煎した油を数回に分けよく混ぜ乳化させる。

  4. 4

    3に40℃に湯煎した牛乳を入れ混ぜ、薄力粉を入れ泡だて器でこれまたよく混ぜておく。

  5. 5

    卵白に分量外の塩ひとつまみ入れ
    電動泡だて器、中で4割程度泡立てたらグラニュー糖を五回位に分けて角が立つまで泡立てる。

  6. 6

    4にメレンゲ1/4程度入れてさっくり混ぜ合わせる。残りのメレンゲのボウルに4を入れメレンゲとよく混ぜ合わせる

  7. 7

    型に流し、菜箸で生地をぐるぐる掻き回し、トントンしてからオーブンで170℃で48分焼く。

  8. 8

    焼き上がったら、瓶にはめ込み冷ます。
    良く冷ましてから型抜きしてください。

  9. 9

    型から抜いたら切って、お好みで生クリームやフルーツを添えて食べて下さい。
    個人的にはそのまま食べるのが好き

コツ・ポイント

オーブンのクセを知ること。
油分、水分が多いと底上げする。
油、牛乳は必ず湯煎すること
メレンゲは艶があり、角が立つ又は少し角が寝る感じで止める。

オーブンの熱源により天板で焼くか、下駄を履かせ網を置いて焼く。

失敗し無いための方法です

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
管理栄養士Ys
管理栄養士Ys @cook_40034006
に公開
料理が好きインスタグラム@cafe_bistro365も合わせてご覧下さい
もっと読む

似たレシピ