♬圧力鍋でサンマのオイスターソース煮♬

さにパン
さにパン @cook_40078358

お馴染みの圧力鍋で骨まで食べられるサンマを作りました.子供は骨までたべられるので特に喜びますね♪お弁当おいしい1品!!
このレシピの生い立ち
さんまは圧力鍋を使うと骨までたべられるのでよくやります.

♬圧力鍋でサンマのオイスターソース煮♬

お馴染みの圧力鍋で骨まで食べられるサンマを作りました.子供は骨までたべられるので特に喜びますね♪お弁当おいしい1品!!
このレシピの生い立ち
さんまは圧力鍋を使うと骨までたべられるのでよくやります.

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. サンマ 3尾
  2. 少々
  3. 万能ねぎ 適量
  4. 調味液
  5. オイスターソース 大さじ1
  6. 大さじ1
  7. 鶏がらスープの素 小さじ1
  8. 砂糖 小さじ1
  9. 200cc
  10. 輪切り赤唐辛子 8個くらい
  11. しょうがすりおろし 10gくらい

作り方

  1. 1

    オイスターソース,酒,鶏がらスープの素,砂糖,水,をいれて冷凍しょうがをすりおろします.

  2. 2

    トウガラシもいれて調味液準備OK!!!

  3. 3

    立て塩を準備してさんまの頭,尾,内臓をとり,立て塩で綺麗に洗います.

  4. 4

    洗ったら,ペーパーなどでしっかり水気をきって3等分して塩を振ります.

  5. 5

    5分くらいしたら鍋に入れます.

  6. 6

    中火で火をつけて蒸気がでてきたら,弱火にして15分加圧します.

  7. 7

    時間がきたら,火をとめロックピンが下がったら,ふたを開けます.

  8. 8

    万能ねぎをちらしてできあがり!!!

コツ・ポイント

さんまの下処理をする前に調味液を合わせておきましょう.立て塩は水1ℓに大さじ2の塩をいれてつくります.

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さにパン
さにパン @cook_40078358
に公開
食べる事って毎日の事だから,毎日おいしいものを食べてHAPPYを感じたいですね.食べてもらっておいしいと言ってもらえると,とってもHAPPYになります.失敗もあるけれどその失敗が成功にきっとつながると信じて,楽しんでお料理したいです.SMILEな食卓になるようにがんばります.いつもSMILEでそしてそのSMILEがHAPPYになります様に♡合言葉はHAPPY&SMILEです!よろしくおねがいします
もっと読む

似たレシピ