たけのこおかず味噌

ぽんぽん堂 @cook_40044053
たっぷりの筍も、ちょっとの一工夫でたっぷり食べられます。
いろいろなものに乗っけてどうぞ~♪
このレシピの生い立ち
たくさんの筍をどうしてたべようかと・・・
加工しておくのを考えてみました
たけのこおかず味噌
たっぷりの筍も、ちょっとの一工夫でたっぷり食べられます。
いろいろなものに乗っけてどうぞ~♪
このレシピの生い立ち
たくさんの筍をどうしてたべようかと・・・
加工しておくのを考えてみました
作り方
- 1
筍は、食べ易い大きさ程度に細かく切ります。ねぎ、しょうがもみじん切りします。
根性です(^^;; - 2
フライパンにごま油としょうがを入れて、香りが立ってきたら、ネギ、筍を入れて炒めます。
- 3
全体に油がまわったら、みりん、砂糖を入れて、よく炒めます。
- 4
ネギがしなっとしてきたら、赤味噌を加え、全体に馴染ませます。
よく溶かしてくださいね!! - 5
水分が、半分くらいになったら火を止めて出来上がりです。
- 6
温めた豆腐にかけてみました。
ちょっとした一品になりました♪ - 7
*赤みそについて
八丁味噌や、赤だしとして売られています。赤味噌として探してもないかもしれません。
コツ・ポイント
たっぷり出来るので、多い場合は、全部半量にして作ってください。
保存は、冷蔵庫でお願いします。
味噌を入れると焦げ易いので、よく混ぜてくださいね~♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17917384