いわしの生姜醤油煮

ますこちゃん! @cook_40038858
千切り生姜をたっぷり入れているので生臭さもなく、甘さ控えめの美味しい煮付けです♪
このレシピの生い立ち
大好きないわしを、塩焼きやつみれだけでなく煮付けにしてみた。臭みがあるので、いつもの他の魚より生姜をきかせて甘みを控えて作ってみました。
作り方
- 1
①いわしは頭と腹わたを除き、綺麗に水洗いする。生姜は皮つきのまま千切りにする。
- 2
②鍋にだし汁・醤油・酒・みりんを入れ、煮立ったらいわしと生姜を加える。煮汁が少なくなるまで、やや強火で7分くらい煮る。
コツ・ポイント
コツはとにかく新鮮ないわしを準備するだけ。あとは①の水洗いで綺麗に内臓を取り除くことです。
似たレシピ
-
-
-
【簡単常備菜】蒟蒻のピリ辛生姜醤油煮! 【簡単常備菜】蒟蒻のピリ辛生姜醤油煮!
摩り下ろし生姜をたっぷり入れて甘じょっぱい味付けの煮物です☆たくさん作ってお弁当のおかずに最適な常備菜!冷えても美味しい タワまん☆ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17917667