チンゲン菜のベーコン卵炒め

アリス307
アリス307 @cook_40053365

ほうれん草のベーコン卵炒めのチンゲン菜バージョンです。ほうれん草みたいにあくがないので切るだけで調理するので簡単です!
このレシピの生い立ち
チンゲン菜だけで一品作りたくて常備している卵とベーコンで作ってみました。

チンゲン菜のベーコン卵炒め

ほうれん草のベーコン卵炒めのチンゲン菜バージョンです。ほうれん草みたいにあくがないので切るだけで調理するので簡単です!
このレシピの生い立ち
チンゲン菜だけで一品作りたくて常備している卵とベーコンで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. チンゲン菜 2株
  2. ベーコン 2枚(35g)
  3. 2個
  4. だし醤油 大さじ1
  5. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    チンゲン菜は葉と茎にわけ茎は、繊維にそって縦に2か3に切り葉も適当な大きさに切ります

  2. 2

    ベーコンを1cm幅ぐらいに切りフライパンに油を少量いれベーコンを炒めます。

  3. 3

    ベーコンから油が出てきだしたらチンゲン菜の茎を軽く炒めてから葉の部分とだし醤油を入れます。

  4. 4

    葉がしんなりしてだし醤油が全体に馴染んできたら卵をといて入れさっと炒めて完成です。

  5. 5

    2013.04.19 話題入り♪つくれぽいただいた皆さんありがとうございます。レシピを見ていただいた皆さんありがとう!

コツ・ポイント

葉の部分を入れたらあまり炒め過ぎない方が食感があっておいしいです!
サラダ油は、ベーコンから油がでるので少しでいけます。
薄味にしていますのでお好みでだし醤油の量を
調整してください。
我が家では、ゆずすこを自分の好みでかけています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アリス307
アリス307 @cook_40053365
に公開
関西在住です。おいしいものをさがすのが趣味?健康のためにできるたけ薄味にしています。塩麹、醤油麹、だし醤油麹にはまってますが新たにゆずすこにもはまってしまいました仕事をしながらなのでマイペースでクックパッドライフを楽しんでいきたいです(^_^)v
もっと読む

似たレシピ