作り方
- 1
【生地作り】☆の材料をHBへ投入。中種は砂糖の上に。塩は離れた場所にいれる。
- 2
生地作りコースで捏ねる。終わったら取り出して6分割→ベンチタイム30分。
- 3
細長く30cくらいにのばして、中にチョコチップを入れ込む。巻き込んでドーナツ型にする。
- 4
【発酵】30℃で1時間〜1時間半くらい。一回り大きくなったら終了。
- 5
【ケトリング】沸騰寸前のお湯に片面30秒ずつお湯につける。
- 6
【焼き】200℃のオーブンで15分。
コツ・ポイント
中種は水分:粉=1:1りんご酵母です。
ちょっと元気がなかった酵母ですが、なんとか出来ました。
中種の水分量の応じて生地の水分を変えてください。
似たレシピ
-
-
-
ベーグル中種式自家製酵母 ベーグル中種式自家製酵母
ピクニックシーズンですね!先日はストレート法で作りましたが今日は中種法で作りました。成型時に空気をぬくのがタイヘンでした。しかし二回発酵させているので風味がましています。 サイコマメ -
-
-
-
自家製酵母のテーブルブレッド 自家製酵母のテーブルブレッド
外の皮薄く・カリッ♪ 中は...フワッ.。・○ 自分なりに満足のいく自家製酵母の全粒粉入りパンが出来ました。焼き後半のオーブンからの香りは言葉になりませ~ん! 素朴だけどね^^; ミホネエ -
ベーグル(ゆめちから×全粒粉) ベーグル(ゆめちから×全粒粉)
翌日も食べやすい!ゆめちから100%と全粒粉を使ってモッチリしたベーグルを作ります。(全粒粉がなければ全てゆめちからでも!)チーズやクルミ、レーズンなどを巻き込んでも美味しいです^ ^色々な具材で、オリジナルのベーグルを楽しんで欲しいです✨ ImAIHARA -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17918808