チーズケーキ風ヨーグルトケーキ

Miquit@
Miquit@ @cook_40052768

水切りヨーグルトと粉チーズを使って、チーズケーキ風のおやつができました♬ヨーグルトなのでさっぱりした口当たりです♡

このレシピの生い立ち
コーヒーや紅茶には使わないクリーミングパウダーの消費に。今回は、常備食品の自家製ケフィアの水切りを使ってチーズケーキもどきにしてみました。さっぱりして腹持ちのいいおやつになった~♬自己満足の覚書です(´・ω・`)b♫

チーズケーキ風ヨーグルトケーキ

水切りヨーグルトと粉チーズを使って、チーズケーキ風のおやつができました♬ヨーグルトなのでさっぱりした口当たりです♡

このレシピの生い立ち
コーヒーや紅茶には使わないクリーミングパウダーの消費に。今回は、常備食品の自家製ケフィアの水切りを使ってチーズケーキもどきにしてみました。さっぱりして腹持ちのいいおやつになった~♬自己満足の覚書です(´・ω・`)b♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6号カップ12個分
  1. 水切りヨーグルト 100g
  2. 粉チーズ 大さじ2(約15g)
  3. クリーミングパウダー 大さじ2(約20g)
  4. 甘酒レシピID:19688100) 大さじ2(約40g)
  5. きび砂糖(砂糖) 大さじ1(約15g)
  6. (L) 1個(約60g)
  7. 薄力粉 大さじ3(約25g)

作り方

  1. 1

    オーブンを170℃に予熱する。

    甘酒がなければ、入れなくてもOKです。その場合、お好みで砂糖を増やして下さい。

  2. 2

    全ての材料をボウルに合わせてハンディブレンダーで攪拌する、もしくはミキサーに掛けて攪拌する。

  3. 3

    お好みの型に流し入れ、170℃のオーブンで15分焼く。

    ※焼き上がりは膨らんでいますが、すぐにしぼみます。

  4. 4

    よく冷まして、お好みで冷やして召し上がれ♡

    ※冷やした方が、生地が落ち着いて美味しくなる気がします(*^-^*)♡

コツ・ポイント

甘酒を加えるともっちり仕上がります。

上記分量では、甘さは控えめでさっぱりしています。甘みはお好みで砂糖の量を調節して下さい。

お好みでレモン汁を少々加えても。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Miquit@
Miquit@ @cook_40052768
に公開
2008,2011,2014年生まれBoys、2017,2019年生まれGirlsの5児の母です♥幼児食インストラクター、食育メニュープランナー、インナービューティーアドバイザー。それぞれに好みの違う子どもたちの食事作りに悩む日々、毎日試行錯誤です。ここに書かせて頂いているのは、飽くまで自己満足の記録です。皆様から頂く素敵なつくれぽにとても感激しています!本当にありがとうございます♡
もっと読む

似たレシピ