合挽き肉そぼろ飯○長芋と茹で野菜の輪飾り

豪快にぐしゃぐしゃってかき混ぜて食べる?
合挽き肉は、焼肉のたれをイメージして味つけ。スペシャルは温泉卵のっけ盛り?
このレシピの生い立ち
タコライスか焼肉のたれでそぼろご飯か悩んで、店内うろうろ。家にある調味料で焼肉のたれを真似て節約!って事に。本当は赤唐辛子輪切りや豆板醤を入れたかったけど、辛味の苦手な人がいて、、お好みで一味やラー油を。温玉や目玉焼き添えボリューム↑も◎
合挽き肉そぼろ飯○長芋と茹で野菜の輪飾り
豪快にぐしゃぐしゃってかき混ぜて食べる?
合挽き肉は、焼肉のたれをイメージして味つけ。スペシャルは温泉卵のっけ盛り?
このレシピの生い立ち
タコライスか焼肉のたれでそぼろご飯か悩んで、店内うろうろ。家にある調味料で焼肉のたれを真似て節約!って事に。本当は赤唐辛子輪切りや豆板醤を入れたかったけど、辛味の苦手な人がいて、、お好みで一味やラー油を。温玉や目玉焼き添えボリューム↑も◎
作り方
- 1
長ネギは、小口切り。
ピーマンは、縦半分にカット。軸、ワタ、ヘタを取り、5-6㎜の千切り。長さを半分にカット。 - 2
人参は、ピーラーで皮をむいて、上下を切り落とし、ピーマンと同じくらいの長さにぶつ切りして5-6㎜の千切り、長さを半分に。
- 3
長芋は、ピーマン、人参と同じくらいの長さにぶつ切り、包丁で皮をむいて、10-12㎜の短冊切り。酢水を用意し、入れる。*
- 4
鍋に茹でる用の水、塩を入れ、人参を入れ、火にかける。沸騰して、5分茹で続けてピーマンを入れ、2分茹で一度にザルにあげる。
- 5
フライパンを熱し、ごま油を入れて、合挽き肉を炒めていく。長ネギ、白いりごま、しょうが、ニンニク、醤油、砂糖、酒、みりん。
- 6
続けて、オイスターソース、コチュジャン、塩コショウ。木べらでかき混ぜ、水分をとばす。中火。はねるようなら、火を弱めて。
- 7
大皿にリードクッキングペーパーを3枚重ねて敷く。6の肉そぼろをのせて、余分な油をきる。
- 8
3の長芋をザルにあげる。
- 9
器にごはんを盛り付け、回りに長芋、ピーマン、人参を輪に飾り真ん中に肉そぼろをのせる。肉そぼろの上に刻みのりを盛る。
- 10
2016.9.9ゆで野菜の人気検索でトップ10入り♥ありがとうございます。
コツ・ポイント
作り方3*長芋は、ピーラーでむいてから長さをあわせてもOK。必殺技!リードクッキングペーパー3枚重ねで、合挽き肉の余分な油をきる!長芋のしゃきっと感と甘辛いそぼろをごはんと一緒に♪鮮やかな野菜の色も栄養も楽しんで、明日は元気100倍!
似たレシピ
その他のレシピ