作り方
- 1
しょうがを大さじ一杯分すりおろしておく。チューブ3cm分くらい。肉は軽く塩コショウしておく。
- 2
フライパンでごま油大さじ1くらいを熱して、挽肉を炒め、しょうがも入れて大体色が変わるくらい炒める。
- 3
☆の調味料を投入!
酒、みりん、醤油の順で軽く混ぜながら入れる。 - 4
火が通ったら、汁気のあるうちに卵を割り入れて混ぜる。
- 5
混ぜたら集めて、弱火にして1~2分蓋をする。卵が半熟が好きなら蓋しない。
- 6
最後に端に寄せて、余分な油をキッチンペーパーで取れば、少しヘルシー(・∀・)♪
- 7
お皿に盛り、野菜などを添えて完成。
コツ・ポイント
汁気が飛んでしまう前に手早くです。
黒糖やはちみつで甘くしたり、味噌等で味を変えたり、キャベツやキノコ、ナスなどを入れても美味いです。
オイスターソースや豆板醤使うと中華風にアレンジ♪イロイロ変わる肉そぼろです。
似たレシピ
-
牛肉こま切れ270g☆肉そぼろ風卵とじ 牛肉こま切れ270g☆肉そぼろ風卵とじ
今朝の朝食とお弁当にいれた一品。作り方は、とても簡単。牛肉脂を卵が吸い込み油っぽくなかった。おススメです。 あーりータイムズ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18741972