作り方
- 1
竹輪は輪切り、大根、人参、凍み豆腐は短冊に、ホタテ、ホッキ貝、鮭の切り身は2,3センチの大きさに切る。
- 2
材料をおゆで茹で、軟らかくなったら鰹だしの素と塩醤油で味付け。
- 3
別に焼いた餅を鍋に入れて1,2分したら出来上がり。
- 4
碗に盛り付け、イクラとセリを載せてください。
イクラは温めて白っぽくなった頃が美味しいですが、お好みで生も可。
コツ・ポイント
モチは焼いてから汁で煮た方が美味しいが、あまり長い鍋に入れていると溶けてしまうので注意。
イクラも少し煮て、固くなったのも美味。
イクラを32粒数えるのが大変な場合は、1個から145個の間の任意の数量でも可。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17919645