HB★かき氷シロップで、ふわふわ丸パン

あいすくりん♬
あいすくりん♬ @cook_40107826

夏に余ってしまった「かき氷シロップ」を使ったふわふわモチモチのスイートな丸パンです。抹茶のシロップでほのかにグリーン。
このレシピの生い立ち
余ってしまった「かき氷シロップ」なにかに使えないかなぁと思い、ホームベーカリーでパンを焼いてみました。でも、HBにおまかせでは、耳がちょっと固めに。丸めて焼いたら、ふわふわモチモチのかわいいパンになりました。

HB★かき氷シロップで、ふわふわ丸パン

夏に余ってしまった「かき氷シロップ」を使ったふわふわモチモチのスイートな丸パンです。抹茶のシロップでほのかにグリーン。
このレシピの生い立ち
余ってしまった「かき氷シロップ」なにかに使えないかなぁと思い、ホームベーカリーでパンを焼いてみました。でも、HBにおまかせでは、耳がちょっと固めに。丸めて焼いたら、ふわふわモチモチのかわいいパンになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個
  1. 強力粉 250g
  2. 砂糖 15g
  3. 5g(小1)
  4. 無塩マーガリン 20g
  5. スキムミルク 6g(大1)
  6. かき氷シロップ(抹茶) 40g
  7. 140g
  8. ドライイースト 2.8g
  9. 仕上げ用強力粉 適量

作り方

  1. 1

    パンケースに強力粉.砂糖.塩.スキムミルク.マーガリンを入れる。

  2. 2

    かき氷シロップと水を計量し、パンケースに入れる。

  3. 3

    ドライイーストを投入口、又はパンケースの中に入れる。

  4. 4

    パン生地モードでスイッチオン。

  5. 5

    一次発酵が終わったら、パンケースから生地を取り出し、ガス抜きをする。スケッパーで8当分にして丸め、閉じ口を下にする。

  6. 6

    ぬれ布巾をかけ、15分ベンチタイム。

  7. 7

    丸め直し、茶こしで強力粉をふり、箸で押して成形する。

  8. 8

    40度のオーブンで40分、二時発酵させる。オーブンにスチーム機能がない場合は霧吹きをする。

  9. 9

    170度に予熱したオーブンで15分焼く。

コツ・ポイント

★かき氷シロップと水はccではなくグラムで計量して下さい。

★焼き時間や温度はお家のオーブンによって差があります。様子を見て調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あいすくりん♬
あいすくりん♬ @cook_40107826
に公開
パートで仕事をする傍ら、食生活改善推進委員(ヘルスメイト)として食を通じ地域の健康づくりのボランティアをしています。長男は就職し、夫・娘(高2)の3人暮らしです。
もっと読む

似たレシピ