作り方
- 1
湯種生地をボールに入れ、粉気がなくなるまで混ぜる。粉気がなくなったら丸めておく。
- 2
生地の材料をボールに入れ粉気がなくなるまで混ぜる。粉気がなくなったら台に出して本捏ね。
- 3
湯種生地と生地を混ぜ合わせて、均等になるまで捏ねる
- 4
生地をボールに入れ45度で30分発酵させる。
- 5
一次発酵中に後乗せフィリングの材料をオリーブオイルで軽く炒める。
- 6
一次発酵中にフィリングの材料でカレーを作っておく。
- 7
一次発酵が完了したら、生地を4分割にしてベンチタイム10分。
- 8
生地を平たく伸ばしす。
- 9
4隅を写真のように折りたたむ。
- 10
更に両端を中央に折りたたむ。
- 11
カレーを乗せ2時発酵。45度で30分。
- 12
2時発酵が完了したら、後乗せフィリングを乗せ、250度のスチームオーブンで5分。200度のオーブンで13分焼く。
- 13
焼き上がり!
コツ・ポイント
湯種生地を使うことでもっちり食感にしてみました。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単!ロールパンDE夏野菜カレーパン♪ 簡単!ロールパンDE夏野菜カレーパン♪
夏野菜のナスとピーマンをたっぷり入れたカレーパン♪バターロールとバッター液で簡単にできちゃうよ♪カレー風味が食欲そそる♪ ラスクおじさん♪ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17922617