ヨーグルトでふわふわ定番の薄皮オムライス

スプーンで薄皮をやぶるあの感じ~☆
香りよく焼けた卵とケチャップライス♪さらにまたケチャップ♪
ライスはレンジで簡単に♪
このレシピの生い立ち
15年以上前から作っているわが家の定番オムライスレシピがここ数年で変化して、ライスがレンチンになり卵液にヨーグルトが入りました♪
ライスを炒めないのでカロリーダウン♪
残りごはんで作れ、途中でフライパンを洗わなくていいので楽ちんです♪
ヨーグルトでふわふわ定番の薄皮オムライス
スプーンで薄皮をやぶるあの感じ~☆
香りよく焼けた卵とケチャップライス♪さらにまたケチャップ♪
ライスはレンジで簡単に♪
このレシピの生い立ち
15年以上前から作っているわが家の定番オムライスレシピがここ数年で変化して、ライスがレンチンになり卵液にヨーグルトが入りました♪
ライスを炒めないのでカロリーダウン♪
残りごはんで作れ、途中でフライパンを洗わなくていいので楽ちんです♪
作り方
- 1
ハムは小さくカット、たまねぎは粗みじん切りにして耐熱の器に入れ、材料Aと混ぜ合わせます。
- 2
ラップはしないで600Wのレンジで4~5分、たまねぎのツンとした香りが和らぎ少し煮詰まるまで加熱します。
- 3
ごはんに加えて、しゃもじで切るようにして丁寧に混ぜ合わせます。
- 4
ボウルの中で2等分にしておきます。
- 5
卵液は1人分ずつ作ります。
ボウルに卵2個を割り入れて泡だて器で溶きほぐし、ヨーグルト大さじ1、塩こしょうを加えます。 - 6
フライパンを中火で熱してマーガリン大さじ1を溶かして全体に広げます。
- 7
火を弱めてトロ火にし、卵液を注いでフライパンを回して満遍なく火が通るようにします。
(かき混ぜない方が作りやすいです) - 8
卵液が動かなくなってきたら真ん中に1人分のケチャップライスを縦に置きます。
- 9
左右の卵を被せるようにして(だいたいでOKです)フライパンの端に寄せてひっくり返しながら器に乗せます。
- 10
形が崩れたらすぐにキッチンペーパーを被せて上から手で整えればOKです。
- 11
もう一人分も同様に卵液を作って焼き、ケチャップをかけて完成です。
- 12
2015.6.15
クックパッドニュースに掲載していただきました。
コツ・ポイント
ソースをレンジでしっかり煮詰めることで、炒めなくてもベチャッとしません♪
加熱時間はお使いのレンジに合わせて下さいね。
半熟に仕上がるよう卵液が動かなくなったら手早く仕上げます。
形が崩れても熱いうちに整えれば何とかなるので大丈夫です♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
ふわふわオムライス(カレー味) ふわふわオムライス(カレー味)
ふわふわ半熟卵がたまらない、オムライスです。ケチャップご飯もいいけどカレー味にするとさらに食欲が出ますよ。 snoopysukisuki -
-
-
-
-
その他のレシピ