めざせ居酒屋のあんかけチャーハン

2525ちゃん
2525ちゃん @cook_40067082

ご飯が余った時に。休日の昼ご飯に。
このレシピの生い立ち
居酒屋の締めに出てきたあんかけチャーハンがとっても美味しくて、家でも作れないかと思って。家にある材料でそれっぽく再現。

めざせ居酒屋のあんかけチャーハン

ご飯が余った時に。休日の昼ご飯に。
このレシピの生い立ち
居酒屋の締めに出てきたあんかけチャーハンがとっても美味しくて、家でも作れないかと思って。家にある材料でそれっぽく再現。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2.5人分
  1. ごはん 1合くらい
  2. 玉子 1個
  3. ほうれん草(茹でたもの) 1つかみくらい
  4. 桜えび 大さじ1
  5. 長ねぎみじん切り 適宜
  6. 鶏ガラスープ(顆粒) 大さじ1弱
  7. 塩こしょう 適宜
  8. ごま油など炒め油 大さじ2弱
  9. 350ml
  10. 鶏ガラスープ(顆粒) 大さじ1
  11. ☆しょうゆ 小さじ1
  12. ☆塩 小さじ1/4
  13. かにかま 2〜3本
  14. 片栗粉 大さじ2
  15. ごま 小さじ1\2

作り方

  1. 1

    茹でほうれん草は、みじん切りにする。半分はチャーハン用、半分はあんかけ用にとっておく。

  2. 2

    まずあんを作る。なべに片栗粉とごま油以外の☆(あんかけ用のほうれん草も)を入れて火にかける。かにかまは、おはしでほぐす。

  3. 3

    煮立ったら味見をして、丁度良ければ片栗粉を大さじ2(分量外)の水で溶いて、おなべに入れる。火を止めて混ぜながら入れる。

  4. 4

    再び火にかけ、ぐるぐる混ぜる。あんがゆるければ、チャーハンを作っている間、弱火で煮込む。仕上げにごま油を入れる。

  5. 5

    チャーハンを作る。冷やご飯であればレンジで温める。火にかける前にご飯に卵をからめておく。

  6. 6

    フライパンに油を熱し、湯気が立ったところでご飯を投入。よく炒めて、桜えびとほうれん草とねぎを入れ、なお炒める。

  7. 7

    味付けは、顆粒鶏ガラスープと塩こしょう。あんの味がしっかりしているので、薄めの味付けで仕上げる。

  8. 8

    平たいお皿にチャーハンをこんもり盛り付けて、周りをあんで囲んで出来上がり。

  9. 9

    画像はカニカマが無かったので、代わりに桜えびで。あんの色合いは寂しくなりますが、十分美味しいです。

コツ・ポイント

お皿に盛りつける時に、つゆ椀などに一度チャーハンを入れて、お皿の上でひっくり返すと、キレイでお店風に。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
2525ちゃん
2525ちゃん @cook_40067082
に公開
美味しいものが大好きです!!
もっと読む

似たレシピ