インゲンの中華風ガパオライス

あっこ鵜
あっこ鵜 @cook_40039519

帰って10分で晩ごはん。中華風の甘辛味にカレー風味と胡桃が食欲そそります。
このレシピの生い立ち
和風の味噌炒めにするつもりでしたが夏の終わりにはちょっとカレーの香りもいいかなーと。

インゲンの中華風ガパオライス

帰って10分で晩ごはん。中華風の甘辛味にカレー風味と胡桃が食欲そそります。
このレシピの生い立ち
和風の味噌炒めにするつもりでしたが夏の終わりにはちょっとカレーの香りもいいかなーと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2-3人分
  1. 豚挽肉 250g
  2. インゲン豆 1束
  3. 胡桃 一掴み
  4. 生姜 一かけ
  5. 胡麻 大さじ1
  6. 調味料★
  7. ★カレー粉 大さじ1/2
  8. ★醤油 大さじ1
  9. ★砂糖 大さじ1/2
  10. ★豆板醤 小さじ1
  11. ★甜麺醤 小さじ1
  12. ★紹興酒 大さじ1
  13. ごはん お好きなだけ

作り方

  1. 1

    インゲン豆はヘタそろえてきりおとし、小口切りに。生姜はみじん切り。チューブ生姜も可。

  2. 2

    中華鍋に胡麻油と生姜をいれて中火にかけ、じゅうじゅういってきたら挽き肉を入れて色がかわるまで炒める。

  3. 3

    いんげんを入れて1分後ぐらいで調味料を全部入れ、水分がなくなるまで炒めあわせる。

  4. 4

    火から下ろす前に砕いた胡桃をいれひとまぜしたら出来上がり。

  5. 5

    ご飯に添えて召し上がれ。元気があれば半熟の目玉焼きをさらにのせるのも気分ですな。

コツ・ポイント

お肉はよく炒めた方が香ばしい。胡桃はピーナツやカシューナッツでも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あっこ鵜
あっこ鵜 @cook_40039519
に公開
一人でも二人でも大勢でも!呑むの大好き野菜大好きの勤労女子です。鵜飼い系だんなのもとで鵜としてのNatureを発揮中。
もっと読む

似たレシピ