作り方
- 1
小さな器に35℃のぬるま湯を入れ酵母をふやかす。
- 2
ふやける間に、塩までの材料をボールに入れて混ぜる。
- 3
HBに混ぜた材料を入れて、砂糖を入れた上に綺麗に溶けた酵母を流し、ぬるま湯を入れる。パン生地作りスタート。
- 4
生地が出来たら、丸め直してキッチンペーパーを濡らし絞り被せベンチタイム10分。
- 5
ベンチタイム終了したら、とじ目を上にし麺棒で伸ばす。ベーコンを乗せる。
- 6
手前からキツめにクルクル巻き、巻き終わりはしっかり指でくっつける。
- 7
端っこは、ベーコンがないので切り落とし8等分にする。
切れ端は丸パンにしました。
成形がザツです(´・_・`) - 8
霧吹きをし、2次発酵30℃で50分。
- 9
発酵が完了したら、鉄板ごと取り出し、200℃にオーブンを予熱する。
- 10
霧吹きをして、温度を190℃に下げ
15分焼く。出来ました。
コツ・ポイント
ベーコンのせたとき、ブラックペッパーをふるのもいいですね。朝、軽く焼くと出来立ての様になります。ピザ用チーズのせたらまたうまい^ ^
似たレシピ
-
ライ麦とゴマのはちみつロールパン♡HB ライ麦とゴマのはちみつロールパン♡HB
ライ麦とゴマの香ばしい香りと食感♡はちみつ効果でふんわり♡簡単成型で初心者さんも◎体に良い健康レシピ♪サンドイッチにも! ゆう09730 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17926612