とってもなめらか☆かぼちゃスープ

papann
papann @cook_40045952

2010年4月7日話題入り!!
濃厚だけどサラサラと舌ざわりがよく仕上がりますょ♡
このレシピの生い立ち
母が味噌こし器を使ってるのをマネして分量をアレンジしました(◕‿◕✿

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. かぼちゃ 1/8コ
  2. 玉ねぎ 中1/4コ
  3. 200ml
  4. 牛乳 200ml
  5. コンソメ顆粒 小さじ2
  6. 塩コショウ 適量
  7. 乾燥パセリ 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切り、かぼちゃは皮をそぐように切り落として火が通りやすいように小ぶりサイズに切ります。

  2. 2

    水をあたため、コンソメ顆粒、かぼちゃ・玉ねぎを入れふたをし弱火で10~15分ほど加熱します。

  3. 3

    別のボールや鍋の中で2の中身を移し、こします。

  4. 4

    こし終わったところです。わたしは2で使ってた鍋に戻します☆

  5. 5

    こしたものに牛乳を投入し、コンロの火をつけます。塩コショウで味を整えます。

  6. 6

    弱火でなべのふちがフツフツいうくらいまであたためます。盛りつけにパセリやクルトンなどをちらしてできあがりです!!

  7. 7

    4/7に話題入りしました♪りおさんには3/30にはつくれぽいただいましたが、長い間見れませんでした、すみません!!!

コツ・ポイント

1でかぼちゃの皮をそぐとき、いっぺんに切り落とそうとすると身をたくさん切ってしまうことがあるので少しずつ切るとよいと思います♪
3でこすとき、煮汁は先に入れておいて、かぼちゃは3~4切れずつ入れ、その都度こすとスムーズにこせると思います☆

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

papann
papann @cook_40045952
に公開
投稿したレシピは大学生の頃のものです。かれこれ経ち、若かりしわたしはがんばってたなーと改めて自画自賛w 最近はもっぱら他の方が作られたレシピを参考にさせていただく毎日です^^
もっと読む

似たレシピ