甘辛角煮の香草和え

ちぃ様☆★☆
ちぃ様☆★☆ @cook_40108892

甘辛タレの角煮と香草が絡んでご飯もお酒も進んじゃいます!
食べ過ぎ注意!
このレシピの生い立ち
好きなものを全部混ぜてみました!
角煮を煮る時間を短縮したかったのもあります。

甘辛角煮の香草和え

甘辛タレの角煮と香草が絡んでご飯もお酒も進んじゃいます!
食べ過ぎ注意!
このレシピの生い立ち
好きなものを全部混ぜてみました!
角煮を煮る時間を短縮したかったのもあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラブロック 約400g
  2. みょうが 3本
  3. 大葉 10枚
  4. カイワレ 1パック
  5. 生姜(チューブでも可) 1片(約15g)
  6. 大さじ2
  7. みりん 大さじ3
  8. 醤油 大さじ4
  9. 砂糖 小さじ2
  10. 鷹の爪 適量

作り方

  1. 1

    みょうがは縦半分に切って斜めに千切り
    大葉も縦半分に切って千切り
    カイワレは半分に切る
    生姜はすり下ろす

  2. 2

    豚バラブロックを2~3cm角に切る

  3. 3

    豚肉が浸るくらいの水をいれ弱火で2.30分煮る。
    1時間くらい煮るとさらに柔らかくて美味しいです☆

  4. 4

    豚肉が茹で上がったら、ザルで水気を切る

  5. 5

    すりおろした生姜、鷹の爪、酒、みりん、砂糖、醤油をフライパンにいれ、煮詰める。

  6. 6

    少し煮詰まったら、豚肉を投入!
    絡めながらタレを煮詰める。
    焦げ付かないように注意!

  7. 7

    タレの水気がなくなり、満遍なく豚肉に絡んだら火を止め、みょうが投入!

  8. 8

    大葉とカイワレも入れて全体に絡める。

  9. 9

    器に盛って完成☆

コツ・ポイント

お肉を1時間煮ること
タレを焦がさないこと
みょうがなどは火を止めてから絡めることで食感が残ります☆
辛いのが苦手なら鷹の爪は入れなくても美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちぃ様☆★☆
ちぃ様☆★☆ @cook_40108892
に公開
簡単な家庭料理をえ?適量って何?切り方わかんない!って方でも作れるようなレシピを載せていけたらいいなと思ってます♪つくれぽもらえるの、すごく嬉しいですね〜!幸せを感じております✨皆様ありがとうございます(*^^*)【クックパッド みんなの最新!おにぎらず】に【豚の生姜焼きと薬味のおにぎらず☆】掲載して頂きました*(^o^)/*
もっと読む

似たレシピ