かんたんdeおいしいいももち

blueaqua
blueaqua @cook_40058231

お店でしか買ったことのない『いももち』を手作りしてみました^^自分で作るとおいし☆^(oゝ∀・)v
このレシピの生い立ち
肩こりんさんのレシピを元にさせていただき、簡単になめらかなあんいりいももちに^^

かんたんdeおいしいいももち

お店でしか買ったことのない『いももち』を手作りしてみました^^自分で作るとおいし☆^(oゝ∀・)v
このレシピの生い立ち
肩こりんさんのレシピを元にさせていただき、簡単になめらかなあんいりいももちに^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15個~18個
  1. さつまいも 大きめ2本
  2. 切り餅 5個
  3. きな粉 適量
  4. 砂糖 適量
  5. 少々
  6. こしあん 適量

作り方

  1. 1

    さつまいもは皮をむいて、薄めのわぎりにしてさらしておく。

  2. 2

    あんを適当に丸め、すこしつぶしておく。
    きな粉は砂糖、塩と混ぜておく。

  3. 3

    耐熱容器にいれ500wのレンジで10分
    加熱する。

  4. 4

    その上に切り餅をおき500wで5分加熱する。

  5. 5

    4をフードプロセッサーにいれガーッとなめらかになるまで混ぜる。

  6. 6

    少しさまして、手に水をつけながら平たく伸ばしあんをつつんでいく。

  7. 7

    包めたもちはきな粉の入ったお皿にいれ、きな粉をまぶす。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
blueaqua
blueaqua @cook_40058231
に公開
お菓子・パン作りが大好きです☆
もっと読む

似たレシピ