丸めなくていい!簡単ぼた餅

kazuppe♡
kazuppe♡ @cook_40104191

一度食べたら、忘れられない美味しさです(*^^*)
このレシピの生い立ち
昔食べたおばあちゃんの味が懐かしくて、作りました。

丸めなくていい!簡単ぼた餅

一度食べたら、忘れられない美味しさです(*^^*)
このレシピの生い立ち
昔食べたおばあちゃんの味が懐かしくて、作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5〜6人分
  1. もち米 3合
  2. 小豆 250g
  3. 砂糖 300g

作り方

  1. 1

    小豆は軽く洗い、鍋に多めの水と入れ強火にかける。
    沸騰したら4〜5分煮る

  2. 2

    ざるで水けを切る(渋抜き)

  3. 3

    鍋に【2】とたっぷりの水を入れ、沸騰したら弱火で蓋をずらすようにし、軽く指でつぶれるくらいまで煮る。(目安:50分)

  4. 4

    砂糖を入れて、こげないよう気を付けながら、好みの堅さまで煮詰める。

  5. 5

    もち米は洗い、炊飯器の(かため)の水量で炊く。

  6. 6

    炊き上がったもち米を重箱に敷きつめ、その上にあんをのせる。
    完成!

コツ・ポイント

豆類は水をたくさん吸うので、煮ている途中水が足りなくなったら、常に煮汁がかぶるくらいに足してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kazuppe♡
kazuppe♡ @cook_40104191
に公開
都内在住、食べるの大好き2児の母。
もっと読む

似たレシピ