ココナッツクリームカレー/トマト×小松菜

TEsSweetie
TEsSweetie @cook_40108264

ココナッツオイル&ココナッツクリームで健康に◎ヘルシーな栄養満点カレーです♪美味しくってモリモリ食べられます☆
このレシピの生い立ち
アウトレットで購入した黄色トマト缶とココナッツクリームを使って、何か作りたいな~と考えました☆

ココナッツクリームカレー/トマト×小松菜

ココナッツオイル&ココナッツクリームで健康に◎ヘルシーな栄養満点カレーです♪美味しくってモリモリ食べられます☆
このレシピの生い立ち
アウトレットで購入した黄色トマト缶とココナッツクリームを使って、何か作りたいな~と考えました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約4人分
  1. 黄色トマト缶(赤でもOK) 400ml
  2. ココナッツクリーム 200ml
  3. ココナッツオイル 適量
  4. 鶏もも肉 1枚
  5. 玉ねぎ 1個
  6. にんにく 1片
  7. なす 2本
  8. まいたけ 1パック
  9. 小松菜 2株
  10. カレー粉 大さじ5
  11. ナツメ 適量(小さじ1くらい)
  12. ラムマサラ 適量(小さじ1くらい)
  13. コンソメキューブ 2個
  14. 塩&胡椒(鶏肉下味) 少々

作り方

  1. 1

    下準備⇒トマト缶と小松菜をフードプロセッサーにかけておく。

  2. 2

    鶏肉は食べやすいサイズに切り、軽く塩コショウをしておく。
    玉ねぎとにんにくはみじん切り、なす&まいたけはお好みのサイズに

  3. 3

    鍋にココナッツオイルを入れ、玉ねぎとにんにくをよく炒める(あめ色になるくらいがベスト)。

  4. 4

    ③に鶏肉を加え、焼き色がついてきたら、なす&まいたけを加える。そこにカレー粉とスパイス類を加え、さらに炒める。

  5. 5

    ④にココナッツクリームと下準備しておいたトマト缶&小松菜を加える。

  6. 6

    グツグツ煮込み、アクが出ていたら取り除き、コンソメキューブ投入。
    味をみてカレー粉やスパイス類はお好みで追加してください

  7. 7

    ※今回使用したココナッツクリームはこちら。
    ココナッツミルクより濃厚で、名前の通りクリーム状です。

  8. 8

    ※カレー粉はこちらを使用。ほどよく辛くてお気に入りです☆マイルドタイプもあります♪

  9. 9

    ※2015/4/13「ココナッツクリーム」の人気検索でトップ10入りしました☆

コツ・ポイント

ココナッツオイル&クリーム使用で健康的♪フードプロセッサーで撹拌した小松菜が入っているので栄養満点☆ほうれん草など、お好みのグリーンを追加してももちろんOKだと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
TEsSweetie
TEsSweetie @cook_40108264
に公開
朝はスムージーで栄養補給☆スムージーは仕上がりのカラーを想像しながら☆まるで魔法みたいでブレンダーを眺めているのも好き♪朝食やランチに食べるパンは自分で焼いたものを☆ヴィーガンやローフードにも興味があり生活に取り入れています。レシピは覚書として、又は、皆さんのお役に立てたら嬉しいです♪
もっと読む

似たレシピ