おいしい五目豆

ぶみか
ぶみか @cook_40064320

毎日食べても飽きないお味♪これぞ健康食!
圧力なべ使用。
このレシピの生い立ち
我が家の常備菜。毎日食べても飽きない

おいしい五目豆

毎日食べても飽きないお味♪これぞ健康食!
圧力なべ使用。
このレシピの生い立ち
我が家の常備菜。毎日食べても飽きない

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 乾燥大豆 半カップ
  2. こんにゃく 1枚
  3. ニンジン 1本
  4. ごぼう 半分
  5. 刻み昆布 半カップ
  6. しいたけ 2枚
  7. ○醤油 大4
  8. ○砂糖 大2
  9. ○酒 大2
  10. ○みりん 大2

作り方

  1. 1

    乾燥大豆は3時間水にひたす。浸した大豆を圧力なべで3分ほど加圧し放置。(野菜と再度加熱するので、ちょっと堅くても大丈夫)

  2. 2

    ごぼうは1センチ角に切って、水に浸しあく抜きする。

  3. 3

    こんにゃくは1センチ角くらいに切って、一度ゆでこぼす。

  4. 4

    にんじん、しいたけも1センチ角くらいに切る。

  5. 5

    圧力なべに大豆、ごぼう、ニンジン、しいたけ、こんにゃく、きざみこんぶを入れ、水をひたひたにして加圧7分、自然冷却。

  6. 6

    豆、野菜類が柔らかくなっていなかったら、また3分加圧。

  7. 7

    豆、野菜が柔らかくなったら、鍋の水分を半分こぼしてから、○の調味料を入れ、加圧せずに5分ほど煮詰める。

コツ・ポイント

○豆は、野菜と同時に加圧するとちょっと固めに仕上がります。

昆布や大豆からダシがでるので、だし汁を入れなくてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぶみか
ぶみか @cook_40064320
に公開
中3、高3の子どもがいます。ちょっとずつおいしいもののレパートリーを増やしたい♪ そんな毎日です。
もっと読む

似たレシピ