中華風茶碗蒸し☆ピリ辛肉味噌のせ

おぶうさま
おぶうさま @cook_40021094

いつもの茶碗蒸しを中華風に。ピリ辛肉味噌は麻婆豆腐の素を使うので簡単です。
このレシピの生い立ち
中途半端に残った麻婆豆腐の素があったので、何かに使おうと思いました。

中華風茶碗蒸し☆ピリ辛肉味噌のせ

いつもの茶碗蒸しを中華風に。ピリ辛肉味噌は麻婆豆腐の素を使うので簡単です。
このレシピの生い立ち
中途半端に残った麻婆豆腐の素があったので、何かに使おうと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 3個
  2. 鶏がらスープ 400cc
  3. 麻婆豆腐の素(肉入り) 2~3人前
  4. 青ねぎ 少々

作り方

  1. 1

    鶏がらスープの素(顆粒など)をお湯にとかし、表示よりも少し濃い目に作っておく。卵を溶き、スープを徐々に加えてよく混ぜる。

  2. 2

    《1》をざるで漉し4等分してココット型などにいれる。

  3. 3

    鍋に1cmほど水を入れて沸騰させ、《2》を入れる。鍋のふたに菜箸をかませて隙間をあけた状態で、強火で3分加熱する。ふきんをはさまなくても、蒸気が逃げるので水滴がたれることはありません。

  4. 4

    さらに弱火にして10分蒸すしたら火をとめる。菜箸をはずしてふたをきっちりしめたまま5分蒸らす。竹串などをさして濁った液が出てこなければできあがり。

  5. 5

    麻婆豆腐の素(肉入り)を鍋に入れ、豆腐は入れずに沸騰させて付属のとろみ用の粉でとろみをつける。とろみがきついようなら適当に薄めてもよい。

  6. 6

    蒸しあがった卵豆腐に《5》をかけ、青ねぎを飾る。

コツ・ポイント

蒸し器がなくても簡単に蒸し物ができます。簡単に麻婆豆腐用のあんを使いましたが、自家製の肉そぼろあんを作ればもっとおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おぶうさま
おぶうさま @cook_40021094
に公開
合唱が大好き♫♬少人数のアンサンブルにはまり3団体に所属ヽ(▽`)ノ読書も好き♡ 細切れ時間を利用して月に20冊は読みます。お料理は《今あるものでおいしくやりくり》がモットー✿家での愛称「ぶうちゃん」そんなに太ってないけどね~)頼みごとをするときに主人が「おぶうさま!」と呼んだのがHNの由来です(^^)大阪在住。成人した子ども3人(´o`;A
もっと読む

似たレシピ