栗入りけんちん汁

くぅちゃんのママ
くぅちゃんのママ @cook_40101729

野菜たっぷりのけんちん汁に拾ってきた栗を入れてみました。
しょうゆ味と栗は相性ばっちり。おいしいですよ。
このレシピの生い立ち
栗拾いに行ってきて、栗がたくさんあったので作ってみました。

栗入りけんちん汁

野菜たっぷりのけんちん汁に拾ってきた栗を入れてみました。
しょうゆ味と栗は相性ばっちり。おいしいですよ。
このレシピの生い立ち
栗拾いに行ってきて、栗がたくさんあったので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根 300g
  2. にんじん 1本
  3. 60g
  4. しめじ 100g
  5. 豆腐(小さいもの) 1丁
  6. 油揚げ 1枚
  7. だし汁 800cc
  8. しょうゆ(薄口) 大さじ2
  9. 大さじ1/2
  10. みりん 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    大根、にんじんはたてに長い乱切り、栗は皮をむく。しめじは手で房を細かくする。豆腐は1cm角に切る。

  2. 2

    大根を米のとぎ汁で柔らかくなるまでゆでる。油揚げは熱湯で油抜きをして、たてに2つに切り、短冊切りにする。

  3. 3

    鍋にだし汁に入れ、大根、にんじんを20分くらい煮て、栗、油揚げ、しめじを入れ、そのまましばらく煮る。

  4. 4

    野菜に火が通ったら、豆腐を入れ、しょうゆ、酒、みりんを入れて、またしばらく煮る。

  5. 5

    これで食べれますが、あとはお好きなだけ煮てください。

コツ・ポイント

長く煮ると大根がとろとろになります。私は4の後に火を止めて、余熱で野菜を柔らかくし、味をしみこませます。食べるときにまた温めると、味がしみこんでおいしいですよ。4人分の量は写真の大きな器でなので、普通の味噌汁の器だったら6~8人分はあります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くぅちゃんのママ
に公開
夫婦二人+くるみ(Mダックス)の少人数家族です。おいしいご飯を楽しく作りたいなとクックで勉強中。ご飯がおいしく食べれることは一番の幸せ!!ですよね。
もっと読む

似たレシピ