茄子ときゅうりとみょうが☆玄米こうじ漬け

スイートマジョラム @cook_40108665
さっぱり!お漬け物
このレシピの生い立ち
毎年花火を見に行くときには必ず作ります。
おつまみは唐揚など油ものが多くなりがち。。
さっぱりとした漬け物があるととても喜ばれます。
みんなに好評の一品です☆
しょっぱすぎず、たくさん食べられます!
茄子ときゅうりとみょうが☆玄米こうじ漬け
さっぱり!お漬け物
このレシピの生い立ち
毎年花火を見に行くときには必ず作ります。
おつまみは唐揚など油ものが多くなりがち。。
さっぱりとした漬け物があるととても喜ばれます。
みんなに好評の一品です☆
しょっぱすぎず、たくさん食べられます!
作り方
- 1
茄子は短冊切りにして、水に浸してあく抜きをする。
きゅうりは乱切りにし、軽く塩で揉む。
みょうがは千切りにする。 - 2
きゅうりは塩を洗い流し、ざるに上げて水切りする。茄子も同じく水切りし、みょうがと合わせて1つのボールに入れる。
- 3
②に玄米こうじ漬けの素↑を入れ、混ぜ合わせる。(量はお好みで調整ください。)
1時間程冷蔵庫で味をなじませる。
コツ・ポイント
いろいろな野菜に応用できると思います。
その中に、みょうがのように薬味の香りが1つあるといいです。
~きゅうりとセロリの組み合わせもおいしいです~
☆玄米こうじ漬けの素・・・我が家は主食の玄米を注文しているお店で購入しました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17930837