ちくわと切り干し大根の煮物

4649パパ @cook_40092452
定番の切干大根にちくわを入れて食べごたえもUP!うちの定番比率の煮汁がやさしく美味しいですよ!残ったちくわの消費にも!
このレシピの生い立ち
定番の切り干し大根を作りおきしたかった為につくりました。
ちくわと切り干し大根の煮物
定番の切干大根にちくわを入れて食べごたえもUP!うちの定番比率の煮汁がやさしく美味しいですよ!残ったちくわの消費にも!
このレシピの生い立ち
定番の切り干し大根を作りおきしたかった為につくりました。
作り方
- 1
切干し大根は水で洗ってぬるま湯につけて戻し水分をよく切る。
- 2
切り干し大根を食べやすい長さに切り、ちくわを5mm幅の輪切りにする。☆を合わせ煮汁を作っておく。
- 3
フライパンにごま油をひき、ちくわと切干し大根を炒める。フライパンに☆の煮汁を加え煮込む。
- 4
強火で一煮立ちしたら、中火ににする。煮汁が三分の一になったら一度火を止め冷して完成。
コツ・ポイント
冷やす事で煮汁がしみこむので2~3時間ぐらい置いてから食べると美味しいです。
お好みで七味などかけ調整してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17930917