簡単!サツマイモ!大学芋

葡萄水 @cook_40098301
さつま芋は繊維質で低インスリンなので
健康にいいです。
フライパンでお手軽に出来、
一口大でお子様にも食べ易く
このレシピの生い立ち
秋になると恋しくなるスウィーツです。
ついつい手が止まらなくなります。
簡単!サツマイモ!大学芋
さつま芋は繊維質で低インスリンなので
健康にいいです。
フライパンでお手軽に出来、
一口大でお子様にも食べ易く
このレシピの生い立ち
秋になると恋しくなるスウィーツです。
ついつい手が止まらなくなります。
作り方
- 1
これくらいの大きさのさつま芋を、乱切りで無くてあえてここでは一口大にカット。
- 2
フライパンに油を入れ火にかける前にさつま芋を投入。ここで入れた方が芋はきれいに火が通る。
- 3
最初は中火でじっくり火を通し、最初白色だった芋が黄色くなってきたら火力をあげる。芋の角がぷっくり風船みたいになると成功
- 4
風船みたいに膨れなくてもOK!
きつね色の揚がったら油からバットにあげる。 - 5
フライパンに砂糖と水を入れ火にかける。
- 6
カラメル色になったら、火を止めて水を入れる。鍋をまわして色を留めると同時にカラメルを伸ばし芋と絡め易くする。
- 7
先ほどの芋を投入しフライパンをまわしてあめと絡める。バットに移し、カラメルどうしひっつかないようにあめが冷めるまで広げる
- 8
好みでゴマをふってお皿に移して出来上がり。
コツ・ポイント
カラメルは色が薄いとシャリシャりな物になり、濃いと苦くなります。少し薄い目で留めておくと余熱でも色がついていくので無難です。
似たレシピ
-
-
-
-
〈大学芋?〉さつまいもの甘炒め 〈大学芋?〉さつまいもの甘炒め
さつまいも一本で子供達は大喜び♪フライパン一つで出来るから簡単~(⌒∇⌒)お弁当の箸休めにもぴったりですヨ(^ー^)kinepurin
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17931345