フードプロセッサーで型抜きクッキー

青のあこさん
青のあこさん @cook_40067215

子供たちと手早く楽しくおいしいクッキーを!
このレシピの生い立ち
子供たちと楽しく簡単にパパっとクッキー作りたかった!手間が省かれてイライラも少ないから楽しくできた。

フードプロセッサーで型抜きクッキー

子供たちと手早く楽しくおいしいクッキーを!
このレシピの生い立ち
子供たちと楽しく簡単にパパっとクッキー作りたかった!手間が省かれてイライラも少ないから楽しくできた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約30枚
  1. 小麦粉 200グラム
  2. バター 100グラム
  3. 砂糖 70グラム
  4. 1個

作り方

  1. 1

    バターを常温に戻す。時間がないときは電子レンジで20度に。

  2. 2

    フードプロセッサーにバターと砂糖を入れて白っぽくなるまでガッガッとまわす。

  3. 3

    常温に戻したとき卵を少しずつ(3回くらいにわける)入れてはガッガッと混ぜる。

  4. 4

    フードプロセッサーにふるってない小麦粉のまま3回くらいにわけて入れてまわす。ひとかたまりになってくる。

  5. 5

    ラップにくるむかビニール袋に入れて冷蔵庫で少し寝かす。

  6. 6

    袋の上から麺棒で伸ばして袋を切り開いて少し打ち粉をふって子供たちに型抜きさせる。

  7. 7

    180度のオーブンで20分から25分焼く。

コツ・ポイント

フードプロセッサーで時間短縮で簡単に。型抜きは子供たちに自由にやらせる。ぐちゃぐちゃでも出来上がりはおいしい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
青のあこさん
青のあこさん @cook_40067215
に公開
ずぼらな主婦です♪簡単で短時間で少ない材料でできるおいしい料理を目指します!
もっと読む

似たレシピ